![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:54 総数:496866 |
4年 体育 水泳![]() ◆6年生 【6年2組,3組】スチューデントシティ◆![]() ![]() 全員大人としてきっちりと仕事をしていました。 スタッフの方に特に言われたのは,あいさつ,返事,笑顔です。 これは学校でもいつも言われていること。 社会に出ても同じなのですね。 お仕事の間は,友達同士でも敬語で話し, 売り上げの目標を達成するためにみんなで話し合って協力する姿に成長を感じました。 学び多い素敵な1日。 保護者ボランティアの方に支えていただきながら過ごすことができました。 ボランティアの皆様,朝早くからお弁当を準備してくださったり, 励ましてくださったりした保護者の皆さん,ありがとうございました! ◆6年生 お気に入りの本を探そう◆![]() 図書室でお気に入りの本を選びました。 ゆったりと読書をする時間は,楽しいひとときです。 6/21(木) 金時豆の甘煮![]() 給食室でふっくらと美味しく煮た「金時豆の甘煮」が登場しました! 〜児童の感想より〜 ○きんときまめがやわらかくて,あまくて,おいしかったです。 きんときまめを,またきゅうしょくでだしてください。 ○きんとき豆は苦手だけれど,甘くて食べられました。 ○きんときまめの食感がやわらかくて,おいしかったです。 給食には,金時豆の他にもいろいろな「豆」が登場します。 また,探してみてくださいね! 【6年1組,4組】スチューデントシティ![]() ![]() 【5年生】ボタンつけ![]() ![]() 今日はボタンをつけました。3種類のボタンをつけました。 ・2つ穴ボタン ・4つ穴ボタン ・足つきボタン です。ていねいに縫いつけました。 【5年生】 理科「ひとのたんじょう」![]() ![]() 今日は胎児は子宮の中でどんな様子なのかを想像しました。 「頭はどちら向きなのか」 「母親となにかでつながっているのか」 「まわりに水はあるのか」など たくさんの意見が出ていました。 調べ学習が楽しみです。 6月19日(火)の授業についてのお知らせ。
6月18日(月),震度5強の地震に伴い,京都市内の学校・園は休校となりました。
本校は,本日休日参観代休日の為,お休みでしたが,明日6月19日(火)は,通常通り集団登校で登校し,通常授業を行います。 尚,6年生1組4組はスチューデントシティ学習の為,早めの登校になりますので,集団登校いたしません。 6年生2組3組は,6月20日(水)がスチューデントシティ学習になります。 【緊急】地震発生によるお知らせ
6月18日(月)本日,震度5強の地震に伴い,京都市内の学校・園は本日休校となりました。
【5年生】参観 「沖縄県の家の工夫」![]() ![]() グループで交流して,台風から家を守る工夫,あつさをしの工夫などを見つけました。 |
|