![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:27 総数:498180 |
すっきりと・・・![]() ![]() ![]() ◆6年生 エプロン作り◆![]() 自分に合った丈で裁断していきます。 裁ちばさみの使い方も5年生の時と比べると上手になっています! 4年 総合的な学習の時間 バリアフリー調査隊![]() ![]() 5年 道徳
「すれちがい」という教材で
相手の立場になって考えることの大切さを学びました。 自分たちの生活に生かしていきたいです。 グループや全体で話をつなげてひろげることが上手になってきています。 そうすることで理解が深まっていきます。 ![]() ![]() 空気鉄砲![]() ![]() 『ポンッ』という音を楽しむ姿も・・・。 シャボン玉![]() ![]() ![]() おそうじ?![]() ![]() この時期の水は気持ちがいいですね。 科学センター学習(ひまわり)![]() ![]() ![]() 【5年生】 わたしを支えるマイシューズ 着色![]() ![]() 今日は着色をしました。 色合いも考えながら色づけをしていて,すてきなシューズに仕上がってきています。 あとは,背景を残すのみです。 【5年生】 日本各地の気候![]() ![]() 日本海側と太平洋側を比べて,雨の多い季節が反対になっていることに気が付いていました。また,その理由として,前時で学習した「季節風」と結びつけて考えている人もいて話し合いが深まっていました。 |
|