京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up1
昨日:28
総数:650405
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

放課後まなび教室が開講します

 明日6月1日(金)より放課後まなび教室が始まります。保護者スタッフの方々にお世話になりながら,宿題や自主学習に取り組みます。集中して有意義な時間を過ごしましょう。
画像1
画像2

第1回児童集会「たいよう活動」

 今日の1校時,第1回の児童集会を行いました。今年度のたてわり活動は「たいよう活動」と命名されました。5・6年生の企画推進委員会の子どもたちが中心となって進めていきます。今日の児童集会も進行を務めていました。
 原先生の1分間スピーチに続き,自己紹介ゲームやクイズに挑戦し,最後に合言葉が発表されました。1年間すてきなつながりを創ってほしいと願っています。
画像1
画像2
画像3

3年 春の遠足7

お弁当タイムパート2
画像1
画像2
画像3

3年 春の遠足6

頂上でお弁当タイムです!
画像1
画像2
画像3

3年 春の遠足5

三角点に到着!
画像1
画像2
画像3

3年 春の遠足4

さらに登り、自然のすべりだいを見つけ大はしゃぎ。
画像1
画像2
画像3

3年 春の遠足3

川を渡ったり、太い丸太にまたがったり、自然を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

3年 春の遠足2

がんばって登りました!
画像1
画像2
画像3

3年 春の遠足

3年生は金曜日に春の遠足で大文字山に登りました。
山科駅から登山スタート地点へ。暑いので水分補給もしっかりしました。
少し休憩していざ出発。
画像1
画像2
画像3

5年 書写

「道」を書きました。しんにょうが難しいですが,落ち着いて練習することができました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp