スチューデントシティ11
代表者会議です。区長が掲げた目標の実現度やこれから取り組んでいく活動の報告をしています。
【5年】 2018-06-19 20:22 up!
スチューデントシティ10
「いらっしゃいませ」お客様が来てくれるように呼び掛けをしています。はじめは小さかった声も次第に出始めています。
【5年】 2018-06-19 20:00 up!
スチューデントシティ9
支店長の仕事はブースをまとめるだけなく,ほかのブースの人たちとの交渉役となります。そのためには,名刺渡しや必要か不必要かの判断をしなければなりません。自分のブースがよりよくなるために良い判断をしてほしいと思います。
【5年】 2018-06-19 20:00 up!
スチューデントシティ8
「どこに行こうかな」「何にしようかな」ショッピングはお店が多くて迷います。子どもたちは働いた分の給料を大切に使おうとしています。
【5年】 2018-06-19 19:59 up!
スチューデントシティ7
「ショッピングに行ってきます。」ブースを出るときは必ず声をかけます。ショッピングに行く前は必ず銀行と区役所に行きます。そこで税金を納めたり,給料をカードに引き落としたりします。
【5年】 2018-06-19 19:59 up!
スチューデントシティ6
お客様への声のかけ方や来ていただいたお客様にあいさつの仕方など,普段とは違う対応や言葉遣いに舌を噛む子が続出です。
【5年】 2018-06-19 19:58 up!
スチューデントシティ5
お客様が来るまでに仕事を覚えます。タブレットの使い方,住所や記入してもらうところの確認。覚えることはたくさんあります。
【5年】 2018-06-19 19:58 up!
スチューデントシティ4
制服を着ていよいよ仕事です。声は出るかな。やることは分かっているかな。いろいろな気持ちが混ざり合っている表情です。
【5年】 2018-06-19 19:57 up!
スチューデントシティ3
各ブースで朝礼が始まりました。ここでは,個人の目標や自己紹介をしました。まだまだ緊張しています。
【5年】 2018-06-19 19:57 up!
スチューデントシティ2
スチューデントシティが始まりました。はじめに諸注意を聞きました。そして今回の区長から目標を聞きました。子どもたちはその目標に向かって活動をしていきます。
【5年】 2018-06-19 19:57 up!