京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up49
昨日:79
総数:498165
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

初めての水遊び

天気が良くて,
とても気持ちがよかったです。
画像1

指先を使って。

今日も,細かい作業を頑張りました。
画像1
画像2
画像3

大きくなあれ

「大きくなあれ」
呪文を唱えると,
ケーキや恐竜が大きくなって,
みんな大喜びでした。
画像1

3年 理科「植物をそだてよう(2)」その3

画像1
画像2
画像3
その3

3年 理科「植物をそだてよう(2)」その2

画像1
画像2
画像3
その2

3年 理科「植物をそだてよう(2)」その1

画像1
画像2
画像3
理科の学習で,植物の体はどのようなつくりになっているのかを予想し,そのあと観察をおこないました。子どもたちの中には,予想と結果がちがい,おどろく子も見受けられました。みんなとても真剣な表情で観察をおこなっていました。

みさきの家2日目『スポーツ大会』

思い切り体を動かして遊んだ後は,スポーツドリンクを飲んで,水分補給をしました。
画像1
画像2

みさきの家2日目『スポーツ大会』

レクレーション係のみなさんの司会・進行で,スポーツ大会が始まりました。広い芝生広場で思い切り楽しみました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家2日目『昼食』

磯観察の後は,昼食です。たくさん活動したので,おなかも減りました。しっかりいただき,元気もりもりです。
画像1
画像2

みさきの家2日目『磯観察』

磯観察の後,濡れたり汚れたりした服や履物などを洗って,干しました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp