京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up46
昨日:103
総数:823944
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行〜民泊体験(3)〜

最後の昼食の時間、お母さんお手製のソーキそばやサータアンダギーをご馳走になってみんな嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3

2年校外学習(2)

北野天満宮です。学問の神様にお参りをしていました。また、京都御苑の様子です。
画像1
画像2
画像3

2年生校外学習(1)

晴天の下、2年生は京都市内校外学習に行っています。梅小路公園での様子です。気持ちよく過ごしています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜民泊体験(2)〜

天然ビーチで珊瑚集めをしているところです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜民泊体験(1)〜

農業体験の様子です。パイナップルの苗植えを手伝っています。
よく働く!とお褒めの言葉をいただいて機嫌よく作業をしていました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜2日目〜

おはようございます。修学旅行2日目です。沖縄の天気は晴れです。民家での体験をしています。今日も1日よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 1日目終了

生徒たちは入村式を終え、それぞれの民家で夕食、体験活動を始めました。朝の肌寒さに始まり、飛行機が遅れるなどご心配をかけましたが、みんな元気に過ごすことができ、無事に終えることができました。ありがとうございました。
明日は、午前中民家での体験活動、午後は美ら海水族館、夜はホテル宿泊・レクレーションと盛りだくさんの活動が待っています。休養をしっかりとり、明日の体験活動に臨んでいってもらえればと思います。ホームページも明日、更新していきます。よろしくお願いします。

修学旅行〜入村式(4)〜

ホストファミリーのお家へ移動です。もう外は真っ暗です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜入村式(3)〜

民家のご家族と対面し、しばしの別れです。充実した体験ができることを願っています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜入村式(2)〜

入村式です。生徒代表挨拶、民家の人の出迎えがありました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp