|  | 最新更新日:2025/10/24 | 
| 本日: 昨日:96 総数:766074 | 
| 土曜学習会
3年生の様子    土曜学習会
2年生の様子   土曜学習会
本日午前中、1学期末テスト前の土曜学習会を行いました。 いつも通り自習形式の学習会ですが、1年生72名、2年生40名、3年生47名の生徒が、静かに集中した雰囲気で学習に取り組んでいました。 期末テストで今日頑張った成果が出るように、残りの期間もしっかり学習しましょう。 1年生の様子   生徒総会(その4)
生徒総会を通して,生徒全員が生徒会活動に積極的に参加しより良い学校をつくりあげてほしいと思います。また,各クラスの委員は学校のリーダーとしての力を自主的に身につけていってください。   生徒総会(その3)
各委員会より活動方針と内容の説明を受けて、質疑・応答に入り、執行部及び各専門委員長がしっかりと返答していました。    生徒総会(その2)
そのあと,生徒会執行および各委員会より前期の活動方針と内容の説明がありました。    生徒総会(その1)
本日5限,生徒総会が開催されました。 生徒会長の挨拶から始まり,議長団の選出に続き、会計より29年度の決算報告と30年度の予算愛について報告がありました。    進路保護者会
本日放課後、体育館於いて進路保護者会を開催しました。 参加者は全学年で119名と多くの保護者に来ていただき、高等学校の入試制度や昨年度の本校の進路状況など熱心に進路主事の説明に耳を傾けておられました。   学校の様子
バレーコート横に、紫陽花がきれいに咲いています。 管理用務員さんが、鉢植えであったものを植え替えていただき、きれいに咲きました。 梅雨の時期のうっとおしい気持ちも、きれいな花を見ると少し心も晴れやかになります。   学校だより
梅雨に入っていますが、今日は梅雨の時期とか思えないようなさわやかな風が吹いています。 学校だより(双ケ丘中だより)第9号を右側の配布文書の欄にアップしました。今号は、修学旅行を特集しています。どうぞご覧ください。なお、次のリンクからもご覧になれます。 双ケ丘中だより 第9号 | 
 | |||||||||