![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:51 総数:907185 |
修学旅行2日目その2![]() ![]() ![]() ここでは大正・昭和初期ごろからの日本の紡績業,自動車工業など「モノづくり」の技術の素晴らしさについて学習することができます。 数々の機械を前に,興味をもって学ぼうとする様子が見られます。 修学旅行2日目その1![]() ![]() 6年生の修学旅行は2日目の朝を迎えています。 みんな元気に活動を開始することができています。 朝の集い,朝食の様子をお届けします。 本日もとてもいい天気です。 予定通りの楽しい活動ができそうですね。 修学旅行1日目その6![]() ![]() ![]() 部屋に荷物を置いたら,すぐに夕食です。 一日,たくさん活動したので,お腹もぺこぺこです。 美味しい夕食をもりもり食べていました。 食後は入浴とお土産タイムです。 みんな元気に一日の活動を終えることができています。 本日のホームページ更新はこれで終了させていただきます。 明日もたくさんの思い出をつくってほしいと思います。 修学旅行1日目その5![]() ![]() ![]() グループで楽しく回る姿が見られました。 お土産を買うのも楽しみの一つ。値段を見ながら計画的に買っているようでした。 海の様々な生き物と出会うことができ,子どもたちも満足げでした。 イルカショーでは,すごい技が披露され,歓声が上がっていました。 修学旅行1日目その4![]() 夜空の世界に吸い込まれていきました。 修学旅行1日目その3![]() ![]() ![]() みんな食欲旺盛で,とても元気です。 このあと,科学館に戻り,みんなでプラネタリウムを見ます。 楽しみですね。 修学旅行1日目その2![]() ![]() ![]() 御所東小学校や高倉小学校の友だちにも出会い,挨拶を交わしたり,いっしょに活動したりしています。 いろいろなブースで楽しく学んでほしいと思います。 修学旅行1日目その1![]() ![]() ![]() とてもいい天気に恵まれ,これから2日間楽しく活動できそうです。 みんなで楽しい思い出をたくさんつくってきてほしいです。 お帰り当番出発式〜安全な毎日に感謝〜![]() ![]() 何よりも毎日元気に安全に登校してくれることが一番です。地域の皆さん,いつもありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いいたします。 初めての煮魚
5月8日(火)の給食は,ごはん・牛乳・さんまのかわり煮・だいこん葉のいためもの・キャベツのすまし汁でした。
事前に,魚の上手な食べ方について食の指導を行いました。 給食時間には,一生懸命さんまの骨を取って食べることができました。 ![]() ![]() |
|