![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:21 総数:672433 |
速報! 運動会 その4
上から順に,3年生の80メートル走,1年生のエキサイト玉入れ,2年生のリズム走です。
![]() ![]() ![]() 速報! 運動会 その3
上から順に,5年生のリレー,4年生のハードル走,6年生のハードル走の様子です。
![]() ![]() ![]() 速報! 運動会 その2
上から順に,3年生のリレー,1年生の50m走,2年生のForever Friends の様子です。
![]() ![]() ![]() 速報!運動会 その1
平成30年度の運動会が始まりました。開会式の様子をどうぞ!
![]() ![]() ![]() 月・魚・木
国語で「漢字の成り立ち」の学習をしました。物の形を表した絵からどのような漢字ができたか想像しました。魚・田・手・木など,子どもたちは,「へぇ〜。」「この漢字もなんや。」と少し関心を示しながら学びを深めていました。
![]() ![]() 魅せれるリレー
運動会のリレーに向けて日々奮闘中です。最後の練習でようやく魅せれるリレーになってきました。運動会では,高学年として魅せれるリレーをするので,ぜひ観戦してください。
![]() ![]() 私の好きなものは…
外国語活動の学習で「私の好きなもの」や「私のほしいもの」を絵に描きました。子どもたちは,「先生これでわかる?」や「先生,〇〇に見える?」など,担任の先生と楽しく絵を描いていました。
![]() ![]() モンシロチョウのたまごの観察![]() ![]() 光のプレゼント![]() ![]() ステキな光のプレゼントでした! 5年も活躍!! いざ,運動会へ!!
運動会の全校練習も今日が最後になりました。5年生になり今年から,運動会の実行委員として「運動会当日,間違えないようにしたい。」「思い出に残る運動会にしたい。」と頑張っています。運動会で5年生の活躍にも期待していてください。
![]() |
|