京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up62
昨日:204
総数:1169043
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部3年 訪問 家庭科「ころころボール」

少し時間がかかりましたが,「ころころボール」完成しました。
手触りも良く,室内でも遊べます。
画像1
画像2
画像3

中学部2年生 校外学習4

カレー最高
画像1
画像2
画像3

小学部2年生 校外学習6

カバ、キリン、クマの足も触りました…すごく重いね。

画像1
画像2

小学部2年生 校外学習5

レクチャールームでしまうまやキリンやゾウの毛皮を触りました!みんな興味津々です!動物の毛は意外と硬いね…。まるでタワシみたい!

画像1
画像2

小学部2年生 校外学習4

たくさんの動物を見に行くゾウ!レッツゴー!
画像1
画像2
画像3

中学部2年生 校外学習3

調理を開始しました。カレー・キノコのホイル焼き・飯盒・デザートのグループにわかれて活動してます。外で行う調理実習は、気持ちいいです!

画像1
画像2
画像3

中学部2年生 校外学習2

自分の担当の仕事をしっかり頑張っています
画像1
画像2
画像3

小学部2年生 校外学習3

動物園に到着!さあ、これからたくさんの動物を見に行こう!まずは、トイレとお茶休憩です。よいお天気です。

画像1
画像2
画像3

中学部2年生 校外学習1

亀岡市七谷川野外活動センターにきました。みんなで協力して美味しいカレーを作りたいと思います。頑張るぞ〜!
画像1
画像2
画像3

小学部2年生 校外学習2

動物クイズで大盛りあがり!みんな分かるかな〜?

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/14 (中)内科検診
障害のある子どもの就学を考える地域懇談会〜西総合支援学校エリア〜
教育実習
スクールカウンセラー来校
6/15 参観日
教育実習
(中2)宿泊学習説明会
進路説明会(高1,2)
6/17 全京都障害者総合スポーツ大会(卓球バレー大会:島津アリーナ)
6/18 対象者体重測定
水泳学習開始(〜9/7)
ボランティア養成講座
教育実習
学校運営協議会
6/19 科学センター学習
教育実習
6/20 小児科健康相談
(小5)校外学習
教育実習

お知らせ

学校だより

教材・教具

学校評価

教育目標・教育課程構造図

案内資料

研究報告会

学校沿革史

学校案内

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp