![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:4 総数:302509 |
1年生 歌って体を動かそう!
今日の音楽は,久しぶりに1・2組合同で行いました。1年生全員で歌って体を動かすゲームを行いました。ゲームの1つ『ロンドン橋』では,タンバリンのリズムに合わせて歌いながら行進して,みんなでわいわいと楽しみました。
![]() ![]() 全員逆上がりを目標に一致団結!![]() 来週で鉄棒は終わりです!みんなでがんばろう! 全クラスと協力する![]() 1つめは,給食時間。パンごはんの容器をおもそうに持っている1年生を見て,サッと手伝う2年生。ナイスバルス! 2つめは,給食時間,当番で忘れていた台ふきを「やってあげる」ではなく,みんなが困るから自ら動く。ナイスバルス! こうやって,いいチーム作りを進めていきましょう! 1年生 問いと答えを見つけよう
国語科では『くちばし』の学習をしています。今週は,教科書の文章の中から,問いと答えの文を探しました。
「問題の文は,どれも全く同じだね。」 「答えの文は,鳥の名前のところだけ変わっているよ。」 と,文を見比べてみていろいろな発見をしました。 『くちばし』では,最後に生き物クイズを作ります。問いと答えを繰り返し言ったり書いたりしながら,問題作りのために必要なことを学習しています。 ![]() ![]() ![]() 竹林公園![]() ![]() ![]() 竹に詳しい,わたなべ先生に竹についてのお話をしていただきまいた。 子ども達は,メモを取りながら真剣にお話を聞いていました。 また,資料館やお庭も見学させていただき,いろいろな種類の竹や,竹が物に変身した姿もたくさん見ることができました。 抱きしめ〜たい〜♪![]() 算数はやっぱりテープ図![]() 寒いけど,体の芯はスーパーサイヤ人で![]() ナイス パス! 〜タグラグビー〜![]() ![]() 初運動場 〜タグラグビー〜
部活動が始まってずっと水曜日は雨でした。今までプレイルームで練習をしていましたが,今日はついに運動場で練習できます。みんな大きな声を出しながら,パス練習をしています。
![]() ![]() ![]() |
|