京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up13
昨日:24
総数:455662
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

30学校いじめ防止基本方針

新聞を作ろう

画像1画像2
国語の学習で新聞を作ります。
まず,どんなテーマで新聞を作るのかを考え,そのテーマにそって書く記事の内容を考えています。各班ごとにいろいろなテーマがあって,面白い新聞が出来上がりそうです。

3年 立ち上がった絵の世界

図工で「立ち上がった絵の世界」という作品づくりをしました。
絵を描いた画用紙を丸めたり折り曲げたりして,想像の世界を楽しみながら絵を描いていました。
画像1
画像2
画像3

3年 エンドボール

体育でエンドボールの学習をしました。
パスをつないでゴールを目指す楽しいルールです。
みんなで楽しくできるようにするにはどうしていったらいいのか,学習をしていきたいと思います。
画像1
画像2

5年花背山の家

画像1画像2
5年生は,「花背山の家」から,無事に帰校しました。学校での解散式の様子です。

5年生花背山の家

 5年生は,先ほど,「五条堀川」を通過しました。
 予定通りです。

5年花背山の家

画像1画像2
退所式の様子です。予定通り出発できそうです。

5年花背山の家

画像1画像2
最後の後片付けもがんばっています。来たときよりも美しくと言いながら頑張っている人もいます。

5年花背山の家

画像1画像2画像3
野外炊事パーティーは大成功です。他の班が作った料理も食べ合いました。おいしかったです。

5年花背山の家

画像1画像2
かまど係も工夫をしながらがんばっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp