京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:118
総数:456066
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年 社会見学

今日は快晴のもと,3年生は社会見学に行きました。

蹴上駅から南禅寺,銀閣寺前を通って大文字山へ。

山頂から京都市の様子を学びました。


その後,愛情たっぷりのお弁当を食べ,元気回復!

しかし,いいお天気過ぎて帰路につくころには,
ほとんどの子の水筒が空っぽになってしまいました。


学校に着き,もっていた万歩計を見ると
なんと25000歩を超えていました!

子どもたちもとっても疲れたことと思います。

今日はゆっくりと休ませてあげてください!
画像1
画像2

『校外学習』(1〜3年・つくし学級)

本日は低学年・つくし学級の校外学習となっております。

1・2年生とつくし学級は、京都市動物園に遠足。
3年生と3年つくし学級は、大文字山へ社会見学に出発しました。

気温はやや高めですが,昨日までの雨も上がり,青空のもと学校を出発しております!

それぞれ現地での様子などは,放課後に掲載予定です。

お楽しみにお待ちください!
画像1
画像2
画像3

今日の予定

おはようございます。

いいお天気になりました。

気持ちよく校外学習に出かけられそうです。


今日の予定は

・3年生以上6時間授業
・春の遠足(1・2年・つくし)
・社会見学(3年・つくし)

です。

なかよしタイム

画像1画像2
今日はなかよしタイムでした。

6年生のリーダーを中心に来月のサマーフェスタで
どんなことをしたいのかを話し合いました。

6月19日の本番が楽しみですね。

今日の予定

おはようございます。

今日はあいにくの雨です。

しかし,草木たちにとってはうれしい雨になりましたね。


今日の予定は

・内科検診(3・4年)
・なかよしタイム
・放課後まなび教室

です。

今日の予定

おはようございます。

朝日がまぶしいですね。


今日の予定は

・内科検診(1・5年)
・部活キッズ
・放課後まなび教室

です。

今週も元気にがんばりましょう!

1年『生活科 校内探検』

 2年生とのたてわりグループで,校内探検を行いました。2年生に手を引かれながら学校にあるいろいろな部屋を案内してもらいました。「学校には,こんな部屋があるんだ!」「2年生のお兄さん,お姉さんにやさしく教えてもらって嬉しかった!」とそれぞれ素敵な時間を過ごすことができました。
 校内探検の後には,2年生からあさがおの種をプレゼントしてもらい,さらに喜んでいた1年生でした。
画像1
画像2

絵本の読み聞かせ

今年度2回目の絵本の読み聞かせがありました。今回は,「ハシビロコウのはっちゃん」を読んでいただました。静かに聞くことができました。
画像1

わくわく工作教室

画像1画像2画像3
今年度初めて開催いたします工作教室。

今日のテーマはゆめ色の作品づくりです。

みんな思いっきり楽しんで創作活動中です!

おもしろ算数教室

画像1画像2
5・6年生対象の算数教室,本日の参加者は4名です。

みんな集中して学習しています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/13 5年山の家説明会
6/15 学校安全日
6/18 水慣れ週間
6/19 サマーフェスタ
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp