京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
昨日:80
総数:535877
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

科学センター2

画像1画像2画像3
展示物には,それぞれ興味のあるところで遊べて楽しそうでした!

いいお天気で気持ち良かったです。


科学センター学習

画像1画像2
バスに乗って科学センター学習に行きました。

バスの中での自己紹介もみんな上手にできました!

科学センターに着くと,まずは屋外展示を見ました。
なかよしの子どもたちは,魚釣りをしたり,野球をしたりしました。
野球は,自然と他校と一緒に遊んでいて,ほほえましかったです。

育成合同運動会 事前交流

画像1画像2
6月15日に行われる育成合同運動会の練習に高倉小学校まで行きました。
 1年生の紹介があり,恥ずかしそうにしながらも,名前や好きなものを発表していました。
2年生以上の子どもたちは,去年もやったから覚えてる!と,ゲームやフォークダンスを楽しんでいました。

当日が楽しみです。

まちをはっ見,大はっ見!

画像1
 2年生は,生活科の町探検の学習で,三条会商店街を見て歩きました。
 子どもたちは,「ここ,来たことあるよ!」「色いろなものを売ってるね。」などと,みんな興味津々でした。
 一人ひとりが調べてみたいお店を考えて,学習を進めていく予定です。商店街のみなさん,どうぞよろしくお願いします!

1年 リレーあそび

画像1
画像2
 体育科「リレーあそび」の学習が始まりました。
 今回から準備や片付けも自分たちで進めています。はじめは時間がかかっていましたが,だんだんと早くなってきています。
 試合では,どうしたら勝てるのか,どうしたら早くなるのか,作戦を立てながら頑張っています。
 学習の最後にはどのような姿を見せてくれるのでしょうか。とても楽しみです♪

1年 交通安全教室

 交通安全教室がありました。中京警察署の方にお世話になり,歩道の歩き方や信号のわたり方などについて考えました。
 そのあとは,実際に学校の前の横断歩道をわたる練習をしました。「右・左・右」としっかりと確認をして道路をわたることができました。警察の方からも「すばらしかったです。」とお褒めの言葉をいただき,とてもうれしそうな子どもたちでした♪
 これからの登下校でも安全に気をつけてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年 情報モラルの授業がありました!

画像1画像2画像3
 今日は情報モラルの授業がありました。
 「スマートフォンとのつきあい方」〜インターネットへの投稿の危険性〜という教材を使い,インターネットへの不適切な書き込みのトラブル事例の動画教材をもとに,問題点をグループで話し合いました。
 インターネットへの投稿に伴う危険性や,トラブルにならないためのつきあい方を考える貴重な機会となりました。

6年 邦楽アンサンブル (3)

画像1画像2
最後は,みやこ風韻のみな様と一緒にリコーダーで合奏です。「もののけ姫」を演奏しました。

箏の低い響きや尺八とリコーダーの音の重なりがとても美しく,聞いていて鳥肌が立ちました。
音楽のすばらしさを目の当たりにしました。

みやこ風韻のみな様,本当にありがとうございました。

6年 邦楽アンサンブル (2)

画像1画像2
鑑賞のあとは,待ちに待った体験です!
尺八と琴の演奏体験をしました。

尺八は息の当て方にコツが要るようで,「音を出すだけでも,一苦労」という様子でした。がんばって何度も吹いたため,クラッとした子もいたようです。
琴の体験では,漢数字であらわされた楽譜を読みながら演奏しました。

短い時間でしたが,普段なかなか触れることができない楽器に触れることができました。

6年 邦楽アンサンブル (1)

画像1画像2
京都堀川音楽高等学校に行き,みやこ風韻のみな様による邦楽体験教室に参加しました。

まずは,邦楽鑑賞です。尺八や琴の演奏を聞きました。
質問タイムでは「弦を押さえているのはなぜですか。」「吹くときに顔を動かしているのはなぜですか。」など,楽器の奏法についての質問がでました。

美しい音色がどうしたら出てくるのか...気になりますね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp