![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:43 総数:905489 |
3年 理科の観察![]() ![]() 5月のはじめに育て始めてから,とっても大きく成長しました。 3年 大豆のへんしん![]() ![]() 3年 大豆のへんしん![]() ![]() 子どもたちは,毎日の水やりも忘れずに,とっても一生懸命育てています。 プール清掃![]() ![]() たてわり顔合わせ![]() ![]() ![]() 1年生を迎えに行き,自己紹介。リーダーとしてのあいさつもばっちり! 他の6年生もみんなが楽しめるように声をかけたりアドバイスをしたり… 他のクラスのリーダーも「遊び喜んでくれた!」や「人数いっぱいいて大変やったわ!」といいつつ…とても満足気でした。次も楽しいアイデアをたくさん出してみんなを楽しませてほしいです。 みんな遊び![]() ![]() 1年生 いくつといくつ![]() ![]() 8はいくつといくつでしょう 具体物を使いながら「いくつといくつ」の学習をしています。 6・7・8・9・10の合成と分解を理解することが, これからの足し算の学習につながっていきます。 黒板の前で具体物を使って発表しています。 1年生 ちょきちょきかざり![]() ![]() なんて華やか!! 教室がいっきに明るくなりました。 「先生,あのぼくの下につけた飾りな,お気に入りやねん。」 紙の造形的な面白さを楽しんだ学習でした。 1年生 ちょきちょきかざり![]() ![]() はさみで飾りを作りました! ぐるぐる切ったり,重ねて切ったり…。 前の学習を生かして, 思い思いの飾りをはさみを上手に使って作ります。 明日はたてわり顔合わせ!![]() ![]() リーダーを中心に流れを確認中… これから一年間リーダーを中心にたのしい遊びを考えてくれることと思います! |
|