京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:36
総数:458938
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

調理実習をしました

画像1画像2
家庭科の学習で,初めての調理実習を行いました。
缶詰の桃を切って,お皿に盛りつけて,急須で入れたお茶を湯飲みに入れました。
山の家に向けて,包丁を使う経験ができ,子ども達もうれしそうでした。
お茶をおいしく入れられて,よかったですね。

☆2年生 頑張りました☆

画像1画像2画像3
1年生と2年生の
学校探検が始まりました。

各教室の紹介文を2年生が読み,
1年生が聞いてくれました。

2年生は
「この教室は,久我菜漬けでつかったよ。」
「飼育小屋には,うさぎがいるよ。」
「体育館には,跳び箱があるよ。」と
1年生に説明してくれました。

がっこうたんけんへ レッツゴー!

画像1
画像2
5月25日(金)
今日,1年生は2年生と一緒に「がっこうたんけん」に行きました。
「まだかなぁ?」「どんなところに行くのかなぁ?」とみんな,ドキドキ・ワクワクしていたようで今日のこの時間を迎えたことをとても嬉しく感じていました。

「へぇ,小学校のプールって大きいなぁ!」「ウズラって鳥,初めて見たー!」「職員室って広いね。」といった声が1年生たちから聞こえてきました。

2年生のみんな,今日はありがとうございました!

修学旅行 帰校式

6年生が帰ってきました。
少し疲れた様子も見られますが,明るい笑顔です!

今日は,家に帰って,おうちの人に思い出話をいっぱいしてほしいと思います。
そして,土日はゆっくり休んで,また来週から一回り成長した最高学年の姿を見せてほしいと思います。

6年生のみなさん,「おかえりなさい!」
画像1画像2

修学旅行 帰校予定

修学旅行から帰路についている6年生一行を乗せたバスは,京都南ICを通過いたしました。

間もなく学校に到着いたします。


修学旅行 バス

画像1画像2
楽しかった時間はあっという間に終わり,バスに乗って京都へ帰る時がやってきました。帰りのバスは,友だちとどんなお話をしようかな…。

修学旅行 リトルワールド2

画像1
広い館内には,いろいろな建物がいっぱい!
まだまだ見どころがたくさんあります。
画像2

修学旅行 リトルワールド1

画像1画像2
リトルワールドに到着しました。
ここからは,事前にグループで話し合った計画表をもとに,いろいろな国の民族の文化に触れます。

では,「いってらっしゃい!」

修学旅行 退館式

画像1画像2
一晩お世話になった山海館ともこれでお別れです。
これからリトルワールドに向かいます。
今日も1日いいお天気に恵まれ,楽しめそうです!

修学旅行 朝食

朝食の時間です。
朝食は,バイキング形式です。おいしそうな料理が並んでいます。
しっかり食べて,今日1日元気に過ごすぞ〜!!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/12 低水位水泳学習開始
6/13 交通安全教室1年 たてわり なかまの日
6/15 保健の日
6/16 土曜学習(自転車運転免許教室)
6/18 児童朝会 水泳学習開始 クラブ
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp