![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:86 総数:187181 |
図書委員会読み聞かせ
今日のお話は「とっつく ひっつく」という紙芝居でした。いいおじいさんには金や銀がとりつき,悪いおじいさんにはへびや虫がとりつきます。日本話によくある正直じいさんと意地悪じいさんのお話の1つです。図書委員会の子が「同じ種類のほかの話も読んでみてください。」とすすめていました。
![]() チャレンジ・事前学習![]() ![]() しっかり読み直して、わからないこと・不安なことは当日までに解消しましょう。 三期・合同道徳![]() ![]() 社会で働く人はどんな価値を大切にしながら日々働いているのか?を出し合ったあと、自分の“働く上で大切にしたい価値”をチャートで表し、共有しました。 この授業で考えたことをふまえて、このあとの事前学習につなげていきます。 運動会反省
運動会を振り返って各色で反省を行いました。初めに運動会を振り返る映像をみんなで見た後,運動会でできたこと,できなかったこと,リーダーががんばったこと,リーダーからメンバーへの言葉などを話し合いました。この運動会の取組を通して,一生懸命努力し自信をつけていったリーダーと,それに応えてがんばろうとするメンバーたちが,1つの色として団結していく姿が見られ,勝ち負け以上に大事なことを学んで成長することができました。次は文化祭に向けてさらにがんばろうとどの色も確認していました。
![]() ![]() ![]() 運動会:開会式1![]() ![]() 開会式では,児童生徒全員で,『ミッキーマウスマーチ』を演奏しながら行進して入場しました。児童生徒の後ろには一緒に運動会を行うベビーハウス堰源の園児のみなさんも一緒に入場しました。 |
|