京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up23
昨日:74
総数:606592
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

春季大会〜卓球部〜

画像1
画像2
画像3
4月30日に西京極中で個人戦が行われました。その中で、3年女子がブロック予選15位(ベスト16)という結果を残しました。
また、5月3日にハンナリーズアリーナで団体戦が行われました。残念ながら、男女とも1回戦敗退となりました。
たくさんの応援、ありがとうございました。

春季大会〜陸上競技部〜

画像1
画像2
画像3
5月4日、西京極陸上競技場で行われました。
その中で、女子200mで3年生が6位、2年生が8位という結果を残しました。
たくさんの応援、ありがとうございました。

春季大会〜ソフトテニス部〜

画像1
画像2
画像3
4月30日に西院コートで個人戦が行われました。4ペア出場し、1ペアが2回戦まで出場しました。
また、5月4日には神川中で団体戦が行われました。対戦相手は西ノ京中でした。結果は0−3で1回戦敗退となりました。
たくさんの応援、ありがとうございました。

春季大会〜バレーボール部〜

画像1
画像2
画像3
4月30日に、岡崎中で行われました。1回戦の対戦相手は同志社女子中で、2−0で勝ちました。
続く2回戦は対戦相手は西賀茂でしたが、0−2で敗退となりました。
たくさんの応援、ありがとうございました。

春季大会〜サッカー部〜

画像1
画像2
画像3
4月30日に本校で1回戦が行われました。対戦相手は太秦中でした。結果、1−0で勝利し、2回戦に進みました。2回戦は、5月3日に桂中で行われました。対戦相手は神川中でした。結果は0−2で敗退となりました。
たくさんの応援、ありがとうございました。

春季大会〜バスケットボール部〜

画像1
画像2
画像3
30日に音羽中で1回戦が行われました。対戦相手は山科中でした。
結果、50−75で敗退となりました。
たくさんの応援、ありがとうございました。

春季大会〜ソフトボール部〜

画像1
画像2
画像3
30日に西京極中で行われました。
結果、1回戦の対戦相手は同志社女子中で11−0で勝利、しかし、2回戦は嵯峨中で0−3で敗退となりました。
たくさんの応援、ありがとうございました。

春季大会〜野球部〜

画像1
画像2
画像3
30日に勧修寺公園で1回戦が行われました。対戦相手は洛北中でした。
結果は2−8で敗退となりました。
たくさんの応援、ありがとうございました。

春季大会〜剣道部〜

画像1
画像2
画像3
29日に岡崎中で団体戦、30日に深草中で個人戦が行われました。
結果、団体戦は男子ベスト8、女子2回戦敗退、個人戦は中2男子がフリーの部ベスト16となりました。
たくさんの応援、ありがとうございました。

まっすぐ,そしてひたむきな姿に

 春の大会も始まり,できるだけ多くの会場に足を運んでいる。

 どの会場に行っても,まっすぐに目標を見定め,ひたむきに力を発揮しようとしている生徒の姿が見られる。

 もちろん,「勝つ」ということが生徒やチームにとっては大切なことなのだろうが,それよりも大切なことがそこにはある。

 対戦相手への敬意,応援に感謝 等々

 これから後も大会は続く。

 あえて「頑張れ」とは言わないが,最高のパフォーマンスは見せてくれるものと思う。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/11 代休日
6/12 歯科検診1・2年、教育相談3
6/13 生徒総会
6/14 3年進路フォーラム
6/15 第1回漢字検定
京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp