![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:32 総数:881046  | 
休日参観さくらんぼ
 みんなであいさつにはどんな言葉があるか考え,あいさつっていいな,自分からあいさつしようね,と話し合いました。 
![]() ![]() 休日参観6年生
 1時間目は道徳で「母校」を大切にする心について考え,2時間目は俳句作りをしました。どんな俳句ができたかな? 
![]() ![]() ![]() 休日参観5年生2
 道徳では松井秀樹選手への連続フォアボールから「広い心」について考えました。 
![]() ![]() 休日参観5年生
 外国語活動では何月の言い方を学びました。ゲームをしながら楽しく覚えたり,チャンツでリズムにのって発音します。12か月全部覚えられたかな? 
![]() ![]() 休日参観4年生
 理科の学習では乾電池のつなぎ方を考えました。つなぎ方によってかわるかな?何が変わるかな? 
![]() ![]() ![]() 休日参観3年生
 道徳では「できることさがしゲーム」を行いました。自分でできることを考え,善悪の判断もして正しい行動ができる子をめざします。 
![]() ![]() ![]() 休日参観2年生2
 今年から道徳も教科書とノートができたので,それを使っての学習です。 
![]() ![]() 休日参観2年生
2時間目の道徳では,「ありがとうっていわれたよ」をもとに,「しんせつ」について考えました。たくさん発表できたかな? 
![]() ![]() 休日参観1年生
大勢の方々に参観していただき,少し緊張気味の子どもたちですが,たのしくがくしゅうできました。  
![]() ![]() ![]() 読み聞かせ4年
 4年生には,絵本「あめふりうります」,紙芝居「こそだてゆうれい」,音楽あそび「BINGO」,絵本「たかこ」,大型絵本「わゴムはどのくらいのびるのかしら?」です。 
お行儀よく聞く,4年生です。 ![]() ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||||||