京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up34
昨日:33
総数:431773
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

みさきの家2日目【麦崎にて】

画像1
画像2
画像3
 9時より麦崎にて磯観察をしています。いい天気です♪
 いろいろな海の生き物を見ています。思い出となるよう,ペインテイング用の石を一人一個ずつこれから探します。

朝の集い・朝食

画像1
 朝の集いをしました。
 みんな,とても元気です。

 朝食をとって,いよいよ磯観察に出発です。
 どんな生き物に出会えるか,とっても楽しみです!!
画像2

みさきの家 2日目のスタート!

 昨日の天気が嘘のように,快晴となりました。

 みさきの家2日目のスタートです。

 まずは,寝具を片付け部屋を掃除しました。

 何でも協力してすすめると,速く・スムーズに

できますね。
画像1
画像2

明日に向けて反省会・・・。

 悪天候のため,ナイトハイクは中止となり,明日に向けて
反省会をしました。
 明日の活動に向けて,今晩はしっかりと睡眠をとり明日の
活動に備えたいと思います。
 明日は,よい天気になるようみんなで願っています。
画像1
画像2
画像3

★食べた後は,しっかりお片付け・・・★

画像1
画像2
画像3
 食べた後は,みんなで協力してお片付け!!

 すすのついた鍋を洗うのは大変そうですが,みんな一生懸命
洗っていました。

 雨や強い風にも負けず,みんな元気いっぱいです!

おいしいハヤシライスができました!!

画像1
 雨の影響で,なかなか火がつかない班もありましたが,
みんなのパワーで大きな火をつけることができました。

 とろとろのハヤシライスは,とってもおいしかったです♪
画像2

野外炊事のスタート

 寝具準備を終えて,いよいよ野外炊事です。

 みんなで協力して,おいしいハヤシライスを作ろう!!
画像1
画像2

みさきの家に到着しました

画像1
画像2
 雨の中,みさきの家を目指して
賢島港〜なかよし港まで船で行きました。

 到着後,お弁当を食べて入所式をしました。
 みんな雨にも負けず,元気いっぱいです。

みさきの家宿泊学習

  今,出発しました。

  みさきの活動で楽しみ,全員が元気で帰ってくるのを待っています♪
画像1
画像2

みさきの家宿泊学習出発式

画像1
画像2
画像3
 先程,みさきの家宿泊学習の出発式が行われました。
 
 出発式でも,宿泊学習に向けてのみんなの意気込みが感じられました。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp