![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:66 総数:905004 |
習字の学習がありました。![]() ![]() ![]() 2年生 水慣れ開始5![]() ![]() 子どもたちは「もう1回!」と水の中を楽しんでいました。 これから安全に,楽しく水泳学習をしていきましょう。 2年生 水慣れ開始4![]() ![]() 日が陰ると少し肌寒くもありましたが,子どもたちは楽しそうに学習していました。 2年生 水慣れ開始3![]() ![]() 水の中をゆっくりと歩いたり,おしりをつけながら歩いたりと,様々な動きを通して水に慣れていきます。 2年生 水慣れ開始2![]() ![]() 「1,2,3,4!」と大きな声を出しながら,体をしっかりと伸ばします。 2年生 水慣れ開始![]() 2年生になって初めてのプールを子どもたちは,とても楽しみにしていたようです。 まずは,プールに入るにあたって注意することや,きまりをしっかりと確認しました。 科学センター学習!チョウの家
みんなでチョウの家に入りました。「わあ!きれいな羽!」と嬉しそうでした。
沖縄のチョウやめずらしいチョウがいっぱいでした! ![]() ![]() 科学センター学習!![]() ![]() ![]() 育成学級 青少年科学センター学習!
今日は,北上支部のみんなと科学センターに行って来ました。最初は,プラネタリュム学習。事前に「火星・木星・金星・土星」の中からお気に入りの星を選んでおき,その星についてのお話を聞きました。1年生は,初めての科学センター学習でしたがみんなと一緒で楽しく過ごしました。
![]() ![]() ![]() 古典を楽しもう![]() ![]() ![]() そこから少し広げ,百人一首に挑戦しています。 必死で覚えて,頑張っています。 とても楽しそうです。 |
|