京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up71
昨日:58
総数:511522
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

委員会集会

画像1
今日は「委員会集会」がありました。各委員会の代表である委員長・副委員長が中心になり,今年度の委員会の活動内容や全校の児童に向けて気を付けてほしいことなどを発表しました。発表をする6年生の様子は大変立派でした。今後も期待できそうです。

顕微鏡を使ってみよう

画像1画像2
顕微鏡の使い方を学習しました。自分の指を見てみるとしわの一本一本まで細かく見えましたね。次は,めだかの卵を観察してみよう。

マット運動

画像1
 二年生の体育で今,鉄棒とマット運動を行っています。マット運動では,前まわりや後ろまわりの練習をしています。失敗してしまうこともありますが,だんだん上手にできるようになってきました。

はじめての

画像1
毛筆の学習をしました。

恐る恐る筆をおろし,
ちょっとずつ墨液を出し,
筆で線を書くときにもゆっくりゆっくり書いていました。

土曜参観の日にも毛筆の学習があります。
子ども達の頑張る姿をぜひご覧ください。

深草福祉農園に行ってきました!

画像1画像2
 二年生の校区探検で,深草福祉農園に行ってきました。仕事のようすと,畑の見学をさせていただきました。たくさんの野菜が畑にある姿に子どもたちも興味津々でした。

深草福祉農園見学

画像1画像2
室内での作業の様子を見学させていただきました。
すばやく箱を組み立てられる様子を興味深そうに見ていると,子供たちにも作業を体験させてくださいました。

校内で不便なところ

画像1画像2
車椅子体験で,車いすを使うには学校は不便なところがあると感じた子どもたち。

今日は,その他の立場の人にとって不便なところはないか,探してみました。

「目がみえないかたにとってはどうなのだろう。」
実際に目隠しをして考えている子もいました。

主体的に探究する子どもたち,素敵です。

体ほぐし

あいにくの雨。
体育は学年合同で,体育館で体ほぐしの学習をしました。

進化じゃんけんでは「たまご→ひよこ→にわとり→人間」の順で
勝ったら次のゾーンへ進めます。
負けたら一つ戻らなければなりません。
何度も行き来する子,スーッと進んで行く子など様々。
じゃんけんで大盛り上がりをしました。

「なべなべそこぬけ」では2人組→4人組→8人組…と人数を
増やしていき,最後は学年全員で挑戦をしてみました!
画像1
画像2

one,two,three

今日は外国語を教えてくれるカーリー先生が
特別に3年生の教室へ来てくれました。
子ども達は大興奮!

英語をしっかり聞き取って楽しく学習することができました。
画像1画像2

図工「カッターナイフのつかいかた」

画像1画像2
図工でカッターナイフの使い方を学習しました。
よく切れる刃をこわがりながらも,真剣な表情で紙を切っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/7 聴力検査2年 4年社会見学(消防署)
6/8 育成学級科学センター学習 聴力検査3年
6/9 休日参観日
6/11 代休日
6/12 水慣れ   聴力検査1年
6/13 歯科検診(た・2・4・5年)
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp