![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:87 総数:648639 |
学年目標![]() 1年生は みんな なかよし にこにこ えがお 2年生は ニコニコ スマイル 2年生 〜ど力・きょう力・あたたかさ〜 3年生は ALL STARS! 4年生は ミックスジュース 〜全員・全力・自分力〜 本当の思いやりを持ってたかめよう 5年生は 心❤color ココロカラ 6年生は みんなで前進 こころをつなぐ6年生 〜考動・真剣・協調・感謝・達成・挑戦〜 ゆめいろ学級は 助け合い 人の気持ちを考えて 人の心を大切にする 楽しい クラス それぞれに特徴のある学年目標ができたことがうれしく思います。 学年目標を作った時の話し合いを忘れず,錦林小学校が一層パワーアップできるように錦林小学校のみんなでがんばりましょう。 4月・5月と2か月が過ぎました。北門当番活動など保護者の皆様や地域の皆様には,錦林小学校の児童の安全を支えていただきありがとうございます。 錦林小学校の児童がこのような目標をもって学校生活を送ることができるのも,保護者の皆様や地域の皆様の支えによるところが大きいと考えています。今後ともご理解ご協力のほどをよろしくお願いいたします。 学校評価年間計画家庭教育講座にて
6月4日(月),PTA総会のあと,第1回家庭教育講座が開催されました。校長が「教科となったこれからの道徳」と題して,今年度から教科化された道徳について,何を大切にしなければならないのか,錦林小学校ではどのような取組を重点的に行っているのかなどについて,お話しさせていただきました。ご参加いただきました保護者の皆様には,熱心に聴いていただき,ありがとうございました。6月10日(日)の休日参観では,全学級にて道徳科の授業を公開いたします。どうぞ よろしくお願いいたします。
1年生を迎える会![]() 1年生が錦林小学校に入学して2か月がたちました。この「1年生を迎える会」は,1年生を児童会の仲間として全校のみんなで歓迎する集会です。 2年生以上のおにいさん・おねえさんが,歓迎の気持ちを込めて,歌やダンスなど工夫した発表をしてくれました。1年生もその気持ちに感謝して,しっかりと発表をすることができました。 児童会の今年度のスローガン「ひろがれ!! 錦林 なかよしの輪」が発表され,みんなの合言葉として確認し合いました。「日本一 なかよしの小学校にしましょう」みんなの気持ちがひとつになる集会でした。 |
|