![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:79 総数:590518 |
【6組】「あじさい」![]() ![]() ![]() 梅雨入り
6月6日(水)近畿地方が梅雨入りしたようです。降り続いた雨も今日は朝から上がり,晴れ間が見られました。朝の通勤途中で岩倉川沿いに咲いているドクダミの花が目につきました。雨露に濡れて光っている葉はきれいでした。初夏を感じます。
金曜日の1・2年の遠足,来週12日からの5年生の花背山の家宿泊学習。晴れますように・・・ ![]() 救命講習![]() ![]() 実際にあってほしくはないですが,もうすぐ始まるプール学習や普段の学校生活などで万が一,命の危険にさらされたときは今日の講習を思い出し,迅速な対応をしていきたいと思います。 3年理科 こん虫をそだてよう
3年生は,理科の学習で,「こん虫をそだてよう」の学習をしています。キャベツの苗を置いておき,モンシロチョウに産卵させてから観察出来るようにすることで,子どもたちが,チョウの育ち方に興味・関心をもち,進んで成長のきまりを調べることができるように工夫しました。
![]() ![]() ![]() 3年 社会見学 大文字山
6月1日(金)3年生は大文字山へ社会見学に行きました。三方を山に囲まれた京都市の街の様子がはっきり見えました。子どもたちは,元気よく山に登ることができていました。
![]() ![]() ![]() |
|