![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:44 総数:396411 |
熱いぞ!ドッジボール大会
5日(火)の昼休みにドッジボール大会がありました。岩倉北小では伝統となっているものですが,1年生にとっては初めてのドッジボール大会でした。体育科の学習や休み時間などにルールを知ったり,練習したりしながら本番に向けて猛特訓してきました。練習では,うまくいかないことや負けて悔しいことで泣いてしまうこともありましたが,そんなときに友だちに「今は練習やし大丈夫やで!」「本番みんなでがんばればいいやん!」とやさしく声をかける姿がたくさん見られました。
当日の試合も白熱した展開で盛り上がりましたが,勝っても負けてもお互いに気持ちよくあいさつする姿が素敵でした。勝ち負けの結果以上に大切なことを子どもたちの姿から学ぶことができたように思いました。 ![]() ![]() ![]() プール清掃!![]() ![]() 「この天気に,音楽にプール清掃,青春を感じる!!」と大喜びでプールサイドや更衣室の清掃が一生懸命行いました。 地域の公園へレッツゴー!![]() ![]() ![]() 【2年生】 校区探検 その1![]() ![]() ![]() 前日の雨もあがり,気持ちのいい気候でした。 校区を歩き,家の近くや,行ったことがある場所を見ながら, 村松第二公園にみんなで向かいました。 公園には,四つ葉のクローバーがたくさんあり,みんなで大興奮! 他にもテントウムシやたんぽぽなどたくさんの生き物,植物を発見しました。 次のたんけんも楽しみです! 今日の給食(6月1日)![]() ![]() ![]() ・玄米ごはん ・牛乳 ・油あげのチャンプル ・クーブイリチー ・パインゼリー でした。 今日は沖縄料理の献立でした。 「チャンプル」は「まぜたもの」という意味で,いろいろな食品をいため合わせます。給食では,油あげや野菜などを使っています。また,「クーブイリチー」の「クーブ」は「こんぶ」,「イリチー」は「いため煮」という意味です。 今日は6年2組がランチルームで食べました。 さすが6年生。準備から片付けまで手際よく出来,食べる時間がしっかりと取れました。 |
|