![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:51 総数:634345 |
修学旅行2日目【全員、元気に宿舎を出発】
修学旅行2日目を迎えました。
体調不良を訴えることも無く、無事宿舎を出発しました。 朝から元気一杯、夢一杯の様子です。 本日の予定は、フェリーで伊江島へ移動し民泊分宿となっています。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行初日「無事、宿舎に到着」![]() ![]() ![]() 全員、元気に過ごしています。 天候は、生憎の雨模様です。宿舎の中は、食事をモリモリ食べ雰囲気は快晴です。 充分な休養を摂り、明日に備えて欲しいです。 修学旅行初日「平和記念公園において」![]() ![]() ![]() 沖縄においての平和学習! 戦争の悲惨さと平和の尊さを学んでいます。 現在、報道等における基地問題など様々な感じ方をしていることでしょう。 修学旅行初日「全員、那覇空港に到着」![]() ![]() ![]() 現地の天候は、曇りです。 しかし、みんなの気持ちは快晴です。 現在、平和記念公園へ向かっています。 到着後、戦争の悲惨さと平和の尊さを学ぶことでしょう。 修学旅行初日 間もなくフライト!![]() ![]() 楽しみ一杯で、胸中はワクワクしていることでしょう。 予定は、全て順調に進んでいます。 修学旅行初日「伊丹空港」に到着しました。
無事、伊丹空港に到着しました。
間もなく、沖縄へ向けてフライトです。 いよいよ幕開けです。 ![]() ![]() 修学旅行「Let`s enjoy OKINAWA」無事出発!
修学旅行第1日目
7時15分学校集合後、7時40分に無事出発しました。 元気一杯の笑顔と少しの緊張感を持っていました。 修学旅行本隊は、3台のバスに分乗し一路「伊丹空港へ」 素晴らしい思い出をカバン一杯に詰めて、帰ってくることを望んでいます。 ![]() ![]() 全校集会「校長講話・新年度を迎えるにあたって,大切にしたいこと」
4月10日(火),入学式も終わり今日から全校生徒がそろっての学校生活が始まりました。
1限の全校集会では約30分間,「新年度を迎えるにあたって,大切にしたいこと」というテーマで校長講話を行いました。 (1)学校教育目標「確かな自立・志ある貢献」の説明 (2)先生たちはこんなことをします!(授業改善に向けての具体的説明) (3)生徒の皆さんに心がけてほしいこと4つ (4)確かな学力,豊かな心,健やかな体の具体例 (5)いじめは許さない,「みんなちがってみんないい」ことの意味 (6)地域に貢献する具体事例 などをスクリーンに映してパワーポイントを利用してお話ししました。 ![]() 平成30年度「入学式」
4月9日(月)午後2時〜,本校第32回目となる入学式を挙行いたしましたところ,多数の来賓,保護者のご参列をいただき,152名の新入生を迎えることができました。
入学式は予定通り進行し,厳粛で温かな式となりました。また式後は各教室で教科書やプリント類を配布し,保護者がそろわれてから担任挨拶や自己紹介などを行いました。 ![]() ![]() ![]() 4/6(金)新入生前日登校
本校では,入学式の前日(今年は月曜日の入学式のため本日金曜日)に,新入生が登校し,クラス発表,入学式練習,諸連絡などを行うこととなっており,さきほど雨の中,新入生がやってきました。
整然と静かに担当教員の話や連絡事項を聞くことができました。 入学式当日は 4月9日(月曜日) 新入生登校13時半集合完了 式参列者 13時45分入場完了 開式 14時 となっています。 教科書等が入る大きなかばんと上靴を忘れずに持ってきてください。 保護者の方は,式終了後,教室にお入りいただきますので,スリッパ等をお持ちください。 なお,2・3年生は今年度は午前中,通常通り学校,授業があります。間違いのないように気を付けてください。 ![]() ![]() |
|