京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up5
昨日:113
総数:531704
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「他者とのつながりを喜びとし、進む道を自ら切り拓く生徒の育成」

5月16日(水)修学旅行26

画像1 画像1
 歌,紙芝居?の後,今は,ティーチャーゲームで先生一人一人に,質問をしながら盛り上がっています。楽しそうです。

5月16日(水)修学旅行25

画像1 画像1 画像2 画像2
 レクの続きです。才能です。「都道府県名」でみんな盛り上がりました。お子様が帰宅されたら,ぜひ聞いてみてください。

5月16日(水)修学旅行24

画像1 画像1 画像2 画像2
 レクの会場に移動し,お楽しみの時間が始まりました。レク係が準備してくれたとっておきのゲームやクイズが始まりました。今日の東京都内の班別研修でクタクタになった心と体をほぐしましょう。

5月16日(水)修学旅行23

画像1 画像1 画像2 画像2
 夕食も終わり,かたづけの様子です。同じ種類のお皿を重ねます。

5月16日(水)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 放課後の学校の様子をお伝えします。2年生はチャレンジ体験,3年生は修学旅行中なので,1年生のみで活動している部活動があります。写真は,野球,ソフトテニス,剣道の活動中の様子です。

5月16日(水)修学旅行22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夕食が始まっています。午後からの活動で,お腹がぺこぺこという生徒も多かったことと思います。さて,食事会場は,「和」の落ち着いた雰囲気のあるお部屋です。ステーキ,コロッケ,エビフライが見えます。

5月16日(水)修学旅行21

 天気予報によると,現在のホテル付近の気温は,20度で湿度は88%だそうです。少しひんやりしているかもしれません。さて,これからの予定です。少し遅れて到着したので,直接夕食会場に入り夕食をとります。夕食が楽しみです。その後,入室,部屋長会議,レクリエーション,入浴,消灯・就寝となります。

5月16日(水)修学旅行20

画像1 画像1 画像2 画像2
 ついに目的地の河口湖に到着しました。ホテルに行く前に,公園で学年写真を撮影します。東京や静岡から見る富士山と同じくらい素晴らしい眺めです。

5月16日(水)修学旅行19

画像1 画像1 画像2 画像2
 談合坂サービスエリアです。5時15分頃出発し,河口湖に向います。

5月16日(水)修学旅行18

画像1 画像1 画像2 画像2
 東京都内は、かなり渋滞しています。バス内は,レク係を中心に,大盛り上がりで全然退屈することはありません。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp