![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:45 総数:510833 |
2年 校区探検![]() ![]() ![]() 先週,西側を探検し,今日は,北側を回りました。知らなった店があったり,小さな工場を見つけたりして,発見を交流しています。 この学習を通して,梅の町をもっと知って,好きになってほしいです。 むくのき 4校交流会![]() ![]() 梅津・梅津北・太秦・南太秦の4校で自己紹介やいろんなゲームをしました。 他の学校のお友だちとたくさん交流でき,子どもたちはとても楽しそうにしていました。 むくのき 体の話![]() ![]() 今回は 「骨」 について学習しました。 骨の数や役割について知り,最後に骨を強くするためのストレッチをしました! 普段しない動きでふらふらしていましたが,また機会があれば継続して続けていきたいと思っています。 日曜参観学習予定表1年生 本の返し方
今週の図書の時間に,小河先生に借りた本の返し方を教えていただきました。「かえします。」「ありがとうございます。」ときちんと伝えて、本を返します。これで貸し借りの仕方はばっちりです!図書館の使い方もよくわかったので,子どもたちは休み時間に図書館に行くのが楽しみなようです。
![]() ![]() ![]() 1年生 掃除、がんばっています!![]() ![]() 1年生 体育リレー
1年生は今体育の学習でリレーをしています。コーンのところでターンをして,丸いバトンを次の人にパス!上手にできるようにたくさん練習しています。
![]() ![]() ![]() 1年 読み語りをしていただきました
UMENOKOボランティアの方に,朝読書の際に読み語りをしていただきました。各クラス,違う本を選んでいただきました。興味深い内容のお話に,子どもたちはすっかり夢中でした。1年生は最近,本のもりに行くのが大好きです。また素敵な本に出会えてよかったですね。
![]() ![]() ![]() 3年生 切ってつなげて・・・大へんしん!!![]() ![]() ![]() 家・人・ロボット・おみくじ・・・・とてもおもしろいアイデアばかりで真剣に作業をしていました。 友だちと協力して作るグループもありました。 他の友だちの作品を見て「おもしろい!」「真似したい!!」「作ってみたい!!!」と盛り上がっていました。 とても楽しい時間となりました。 3年 ソフトボール投げ![]() ![]() ![]() 初めてでしたが,よく話を聞き取り組んでいました。 「意外に飛ばないな・・・」という感想が多かったです。 来年は今年の記録を更新できるようにドッチボールをがんばるというと言い合っていました。 来年が楽しみです。 |
|