![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:57 総数:524717 |
6月4日 2年生 外国語活動![]() アンソニー先生の自己紹介を聞いた後に,ゲームをして楽しみました。 普段の英語の学習にも生かしてほしいと思います。 6月4日 1年 保健室見学![]() ![]() 6月4日 2年生 水あそび![]() ![]() ![]() 6月4日 4年生 みさきの家に向けて2![]() ![]() ![]() いろいろな式があることも知りました。 キャンプファイヤーの時にするゲームを楽しんで練習していました。 6月4日 4年生 みさきの家にむけて1![]() ![]() 今日は学年全体で,出発式や入所式・解散式などの流れを確認しました。 グループリーダーの言葉も2週間の練習の成果があり,堂々とみんなの前で話すことができていました。 キャンプファイヤーでのゲームも実際にやってみて,当日がますます楽しみになりました。 残り二日間,学校でできる準備をしっかりとして,当日に備えたいですね! 6月2日 土曜漢字教室
今年度も,『土曜漢字教室』が始まりました。
1回目の今日は,漢字教室の進め方や検定について教頭先生からお話を聞きました。 漢字が好きで得意な子どもたちだけでなく,「実は苦手…」という子どもたちもたくさん参加しています。 苦手なこともがんばろうとする気持ちが素敵ですね。 漢字教室では,地域のボランティアの方々にもお世話になります。 1年間どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 6月1日 プール清掃
来週から始まるプール学習を控え,今日はプール掃除をおこないました。
6年生が中心になり,隅々まで掃除をしました。 1年分の汚れがみるみるきれいになりました。 さすが6年生。学校のリーダーとして,素晴らしい姿を見せてくれました。 ![]() ![]() ![]() 5月31日 2年 演劇鑑賞![]() ![]() 鑑賞後は教室に戻ってきてすぐに「見て!」と嬉しそうに手で教えてもらったばかりのふくろうを作ってくれていました。 5月31日 1年 演劇鑑賞![]() ![]() 5月31日 5年生 音楽鑑賞![]() この曲は,弦楽合奏で演奏されており,今日はバイオリン,ビオラ,チェロ,コントラバスの違いについて学びました。次の鑑賞の時間に実際に曲を聴き,いろいろな楽器の音が重なり合うひびきを味わってほしいと思います。 |
|