京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up2
昨日:101
総数:513898
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)3校時(10:40〜11:25) 授業参観

マット運動

 体育科では「マット運動」がスタートしました。準備をして体操,体慣らしという流れを身につけることができました。
画像1画像2画像3

漢字練習

画像1画像2
 漢字の学習では,筆順や字形に気を付けて丁寧に書くことを目指して書いています。
鉛筆の持ち方や姿勢に気を付けて正しく書けるように練習を頑張っています。

吉祥院タイムを聞きました。

画像1画像2
 今年度初めての吉祥院タイムがありました。3年生が遠足について話しました。2年生は、将軍塚から見る景色を見てみたいと感想に書いていました。

3年 吉祥院タイム【その2】

吉祥院タイムでは,司会・進行も3年生がしました。
スムーズな進行ができるように頑張って練習をしてきました。
ほかの学年の友だちからたくさんの感想をもらい,コメントを返すことができました。
画像1画像2

辺の長さが分数の時は

算数科「分数×分数」では,辺の長さが分数の時の面積の求め方を考えました。図を用いて説明することで,面積の公式を用いてもよいことに気付くことができました。
画像1

吉祥院タイム その2

画像1
 教室に戻って,一人一人が3年生の発表に対して感想を書きました。
 去年の自分のことと比べた感想が多かったです。
 4年生の吉祥院タイムは11月です。どんな発表ができるかな。

When is your birthday?

 外国語では,友だちの誕生日を聞く活動をしました。問いかける会話文を言える力だけでなく,正しく聞きとる力も試される活動。活動後,もう少し練習しないといけないなと感じた子どもたちでした。
画像1

吉祥院タイム

画像1画像2
 今年度1回目の吉祥院タイムがありました。今回は,3年生が遠足について発表しました。
「山からみた京都の町のすばらしさ」「お互いに励ましあって登った山道」「おいしいお弁当」について,みんなにわかりやすく発表していました。発表を聞いた後,全校で感想の交流をしました。2年生もたくさんの子が手を挙げ,代表の児童が感想の発表をしました。
 教室に帰った後,一人ひとりが感想のカードを書きました。7月はいよいよ2年生の発表です。

長さをはかろう

画像1画像2
 算数科の「長さ」で身の回りのものの長さを予想して,実際に30cmものさしで測る活動をしました。「ぴったり!」「思ったより長かった。」などいろんな声が聞こえてきました。右の写真は,恐竜ものさしでグーをした時の長さを調べています。

どんな意見が出るのだろう

 国語科で取り組んでいる学級討論会。グループごとに分かれてはじめの主張を考えたり,出てくる主張や質問を予想して,その後の対応などを考えたりしました。どのグループも真剣そのものでした。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp