京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up2
昨日:69
総数:651332
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

2年 体育科

 てつぼうの学習をがんばっています。新しい技は「こわい〜!」と勇気が必要ですが,少しずつチャレンジしています。
画像1
画像2
画像3

1年 算数科

「9はいくつといくつ」になるかを数図ブロックを使って学習しています。前に出てしっかり発表もできています。
画像1
画像2
画像3

3くみ 算数科

 たし算やマス計算などそれぞれの課題に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

4年 算数科

 わり算を暗算でする学習をしています。
画像1
画像2
画像3

6年 算数科

何算になるかを考えています。自分の考えをしっかり伝えています。
画像1

5年 花背山の家12

 2日目最初の活動、魚つかみです‼️
元気いっぱいの岩魚を素手でつかみます!
川の水の冷たさも感じています!
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家11

画像1
画像2
画像3
2日目の朝食です。昨日の夕食が早かったせいか,たくさんの子どもたちが「おなかすいたあ。」と言っていました。朝食のバイキングではたくさん食べていました。

5年 花背山の家10

2日目の朝です。
4校合同朝の集いが行われました。代表の子どもが4校役250人の前で堂々と学校紹介をしていました。
画像1
画像2
画像3

5年 花脊山の家9

1日目最後の活動はナイトラリーでした。グループで協力して暗号を解読し,魔王をたおす合言葉を見つけていきました。ドキドキわくわく楽しい活動になりました。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家8

すべてのグループがご飯もカレーもおいしくできました!
自分たちで作ったカレーは格別です‼️
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp