![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:29 総数:544349 |
球の直径は測れる?
算数で「球」について学習しました。
ソフトボールの直径はどれだけか, グループで測り方を考えました。 コンパスを使ったり,定規ではさんだり, アイデアを出し合って楽しく測定していました。 ![]() ![]() ![]() 1年 算数 いくつといくつ
今日は,10はいくつといくつになるのかを,ゲームを通して考えました。
「4つ,まとに入って,6こがはずれたよ。」「9こも入ったよ。はずれは1こだけだったよ。」と子ども達は楽しみながら学習していました。 ![]() ![]() 1年 体育 リレー遊び
折り返しリレーの学習をしています。
「コーンのまわりをまわる時には,小さくまわった方がいい」ことに多くの子が気づいて実践していました。 ![]() ![]() ![]() 図書室に行きました![]() ![]() あいさつ運動![]() まずは6年生がお手本を。 最高学年として,元気なあいさつをみせていました。 今日だけでなく,これからもその挨拶を継続してほしいですね。 計量の絵
タブレットで撮影した自分の写真をもとにして描いた「計量の絵」。
仕上げにかかり,みんな真剣です! ![]() ![]() もうすぐ山の家![]() ![]() 写真は朝にするラジヨガ体操です。 新聞づくりにチャレンジ!![]() ![]() ![]() わたしたちのまち![]() ![]() グループごとに地図にまとめています。 色をぬったり,絵をかいたり,言葉で書いたり… それぞれのグループでどうやったら見やすいか 話し合いながら地図に書き表していました。 リレー対決
今日の体育は学年でリレーをしました。
一戦目は普通の折り返しリレー 二戦目はジャンプリレー 三戦目はカニ歩きリレー 四戦目はけんけんリレー 普段はあまりしない動きが多いので, ケラケラ笑いながら楽しそうに走っていました。 接戦になり,とても見ごたえがありましたよ! ![]() ![]() |
|