京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up33
昨日:50
総数:538325
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

2年 英語活動 〜Answer は ?〜

画像1
画像2
画像3
 ALT(外国語指導助手)のマルタ先生と一緒に,2年生も英語活動をしています。この日は,「色の言い方」について知り,ゲームなどで慣れ親しむ活動をしました。

 マルタ先生が出題する英語クイズに正解したグループは大喜び! 45分間の授業があっという間で,短く感じました。

あおぞら学級 道徳「よいことを・・・」

 あおぞら学級では,「ぽんたとかんた」というお話を読んで,「よいこととわるいこと」について考える道徳の学習をしました。途中で,登場人物になりきって,ぽんたの気持ちを考えて役割演技をしたり,自分だったらどうするかを考えて発表したりしました。
画像1
画像2
画像3

道徳の広場

 中校舎の1階西入り口に,「道徳の広場」という掲示スペースがあります。そこには,2年生〜6年生の子ども達が書いた「1年間でこんな学習がしたい」というめあてが掲示してあります。1年後の自分は,そのめあてに近づいているといいですね。
画像1

4年 モノづくりの殿堂・工房学習(2)

 工房体験学習では,株式会社村田製作所の「音を奏でるふしぎな石ころ」というテーマで,4つの電子部品で電子オルゴールを製作しました。京都には伝統的なものだけでなく,最先端の優れた技術がたくさんあることを,誇りに感じることができました。
画像1
画像2
画像3

4年 モノづくりの殿堂・工房学習(1)

 京都市生き方探究館で「京都のモノづくり」について学習しました。展示学習では,京都を代表する16社のブースで各企業の先端技術や,歴史,生産に携わる人々の創意工夫や努力について学びました。
画像1
画像2
画像3

4年 京都府警見学

画像1
画像2
画像3
 30日(水)に,京都府警本部へ社会科見学に行きました。警察官の仕事や,京都市で起きている事故や事件の発生件数などを調べました。実際に見て,触れて,体験することで色々な気づきがありました。



1年生にあさがおの種をあげたよ!

画像1
画像2
 学校案内の後,去年育てた朝顔から収穫した種を1年生にプレゼントしました。1年生はとても喜んでくれました。

1・2年 学校探検・学校案内(2)

画像1
画像2
 校長室には,とても大きなソファーが置いてありました。座ってみると,とてもふかふかしていました。みんなで会議しているみたいな気分になりました。

 放送室には,機械のスイッチやマイク,CDがたくさんありました。給食のとき,ここから放送を流していると知り,「やってみたい」と興味津々でした。

1・2年 学校探検・学校案内(1)

画像1
画像2
 29日(火)に,2年生が1年生に学校案内をしてあげました。

 職員室。先生たちの机や本がたくさんありました。コンピュータやびっくりするほど大きな印刷機もありました。

 事務室。ガラスの戸棚野中のボールペンやのり,マジック,画用紙やコピー用紙など,勉強で使う文房具がたくさん置いてありました。

3年 植物の観察 〜おおきくなあれ〜

画像1
 雨が降っていない間に,学年の花壇に行って,自分たちで植えたヒマワリとホウセンカの観察をしました。4月下旬に植えた種が,今は20cmほどに育っています。

 おおきくなあれ!
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp