京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:16
総数:510310
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」 〜自分も友達も大切にする子・成長しようとする子〜 

はじめての書写

今日は三年生に入って初めての書写の学習がありました。
準備の仕方、片付けの仕方を学びました。もくもくと集中して
学習することができました。
画像1画像2

プール清掃2

画像1画像2
6年生の頑張りのおかげで,ピカピカにきれいになりました。

気持ちよく学習ができそうです。

お疲れ様でした。

プール清掃1

6年生全員で,水泳学習開始に向けて,プール清掃を行いました。
画像1画像2

日本の文化3

最後にゲームをして,テイラー先生からシールをもらい,とても嬉しそうな様子でした。
画像1画像2

日本の文化2

画像1画像2
日本の遊びや伝統的な文化に関する表現について,テイラー先生と一緒に考えました。

日本の文化1

画像1画像2
外国語活動の様子です。

Small Talkでは,トークテーマに合わせて,ペアで交流をしました。

社会の時間

画像1画像2
単元のまとめテストに挑戦しました。

音楽の時間

画像1画像2
ラバース コンチェルトの合奏に向けて,演奏の仕方をきいたり,音階を確認したりしました。

スチューデントシティに向けて

バスで移動する方が良いのか電車で移動する方が良いのか、どちらかを
選ばなければならない時大切なことについて考えました。
自分の意見をもつことを大切にしています。
画像1

社会 「日本の天候」

今日は日本の天候の特色について学習しました。
日本のつゆや台風、季節風にはどのような特色があるのかを
調べたことをもとに考えます。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/2 休日参観 引き渡し訓練
6/4 代休日
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp