京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/06/30
本日:count up20
昨日:54
総数:496846
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
なりたい自分にむかって 学び合い しなやかに生きる子の育成

修学旅行 6年生

本日は,ホームページをご覧いただきありがとうございました。

〜本日の更新はこれで終了させていただきます〜

修学旅行の様子は,また,明日更新させていただきます。

修学旅行9「夕食」

夕食です。
1日の疲れが吹き飛ぶような豪華な食事です。
今日の出来事を語り合いながら味わってほしいです。

画像1画像2

修学旅行8「夕食」

お風呂を済ませました。
海月館の方々はとても歓迎してくださり,子どもたちも喜んでいます。
豪華な夕食の準備が進んでいます。
今日の出来事を話しながら美味しいごはんを満喫してほしいです。

画像1

修学旅行7「海月館到着」

雨も上がり,無事に宿舎に到着しました。
お世話になる方々に挨拶を済ませて,今からお風呂に入ります。
子どもたちは笑顔いっぱいです。

画像1画像2

修学旅行6「あすたむらんど3」



画像1画像2

修学旅行5「あすたむらんど徳島2」

科学館のなかには,子どもたちが興味をひくものばかりです。
色の実験,音の実験,巨大な振り子など,普段は体験できないことばかりです。

画像1画像2

修学旅行4「あすたむらんど徳島」

昼食を終えて,あすたむらんどに到着しました。
先程,雨が強く降りましたが,今はやみました。

画像1画像2

修学旅行3「大塚国際美術館2」

今からガイドの方の説明を受けながら鑑賞します。

画像1

修学旅行2「大塚国際美術館」

無事に到着しました。

今から絵画を鑑賞します。

画像1

修学旅行1「出発」

出発式を終え,バスに向かいました。

いよいよ修学旅行の始まりです。

いい天気になりますように!

画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/31 修学旅行 6年
6/1 修学旅行 6年
6/4 朝会・児童集会
6/5 演劇鑑賞教室
6/6 プール清掃 6年生
京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp