京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up18
昨日:20
総数:699411
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生 科学センター学習5

 強い風を起こして体感しています。気圧を測る活動をします。
画像1
画像2

6年生 科学センター学習4

 グループで,実験を始めています。
画像1
画像2

6年生 科学センター3

 1組は,風を起こして,風速計で測っています。うちわで風速5メートルほどの風を起こしました。
画像1
画像2
画像3

6年生 科学センター学習2

 2組は『ヒツジのおくりもの』という学習を始めます。
画像1
画像2
画像3

6年生 科学センター学習1

 無事到着して学習の説明を受けてます。
画像1

6年生 家庭科・図画工作科

 家庭科では,毎日の朝食について振り返り,課題について考えました。図画工作科では,クランクを作り始め,ストローをクランク部分につけ始めました。
画像1
画像2
画像3

5年生 体育科「キックベース」

 ルールを確認しながら,キックベースをしました。みんなで声を出しながら学習をしました。
画像1
画像2

4年生 外国語活動・国語科

 外国語活動では,キーワードゲームを通して,アルファベットに慣れ親しみました。国語科では,段落構成からそれぞれの段落の役割について読み深めていきました。
画像1
画像2
画像3

3年生 国語科「国語辞典の使い方」

 国語辞典を使って,言葉を調べる方法を学習しました。五十音に並んでいることを使って,濁音の場合なども調べました。
画像1
画像2

2年生 算数科「たしかめの練習」

 算数科の練習問題を行いました。定規を使って,筆算の問題を練習しています。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 6年科学センターAM 内科(低)13:30 自転車教室
5/31 フッ化物洗口 自転車教室予備日 ※再検尿
6/1 ※再検尿
6/3 日曜参観・引き渡し訓練
6/4 代休日
6/5 委員会 3組科学センターAM  市民健診P(体育館) ALT
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp