京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up16
昨日:27
総数:544217
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

登る のぼる!

この学年,よく登ります。
山の家の職員の方もおっしゃってます。
画像1画像2

ヤッホー合戦!

下山途中に山の家が見えるポイントがある。午後1時,そのポイントから「ヤッホー」やその他のメッセージが「声」で届けられた。
こちらからも「ヤッホー返し」をしました。4人という少人数にもかかわらず,見事に届きました。(無線によるやり取りで確認)
下の写真は,山の家6棟の屋上から見た本校の児童たち。左下に見えます!(超望遠レンズで撮影:山の家の職員の方からいただきました)

 ※大型双眼鏡でも見ましたが,もっとくっきり見えました。
画像1

寺山峠でひとやすみ

画像1画像2画像3
さて,ここから山道は厳しくなります。
がんばるぞ〜!!

寺山峠に到着!

画像1画像2
予定より少し早く「寺山峠」に到着!

道標に向かって左が左京区,右が左京区。


だんだんと...

画像1
言葉は少なくなり,歩くことに集中してきました。
画像2

初めはまだまだ...

まだまだいろんな明るい話し声が飛び交います。
画像1
画像2

雲取山 登山地図

画像1
 

さぁ,登山だ!

画像1
雲取山へ しゅっぱ〜つ!
画像2

ラジヨガで体をととのえる

呼吸を意識。なかなかに本格的なヨガの動きを取り入れた「ラジヨガ」!

落ち着いた状態ですが,体は目覚める!
画像1画像2

朝のつどい

画像1画像2
遅れずに集合。そして,静かに待つ。

できなかったことが,できるようになってきています!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/29 5年山の家代休
5/30 5年山の家代休
5/31 避難訓練
6/1 内科検診(1・3・6年)
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp