京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/22
本日:count up13
昨日:21
総数:544850
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

みんなで協力

画像1画像2
グループでそれぞれの役割に分かれ,手際よく作業が進んでいます。

かまどもOK!

画像1画像2
かまど担当も,前回の経験をいかしてがんばってます。

野菜 切ってます!

画像1画像2
山の家の先生にも教えてもらいながら,材料の野菜を切ります。
もうカレーでやっているので,なかなか上手に出来ています。

焼きそば作り スタート

画像1画像2
山の家、最終日の最後の活動、焼きそば作り。
今から準備して美味しい焼きそばを作ります!

アスレチック 大ハッスル!

画像1
山の家ならではのアスレチックを体験しました。
あちこちから歓声が聞こえてきました。

大盛り上がり → 落ち着いた反省会へ

画像1画像2
写真屋さんもパシャパシャとシャッターを押し続けていらっしゃいました。
本当に楽しそうな様子は,廊下に張り出す写真で確認してください。

子どもたちの立派なところは,そのあとの反省会での切替えの素晴らしさ!
成長が随所にみられる「花背山の家の宿泊学習」となっています。


キャンプファイヤー盛り上がる

画像1画像2
3日目の最後のメニュー「キャンプファイヤー」。
PTAのメール配信でも述べましたが,子どもたちの一生懸命さがい〜っぱい出ていました。まさに「感動」です!

無事に下山しました

画像1画像2
ふぅ〜,やっと着きました。

山の眺望は...

画像1画像2
予定よりも早いペースでよく歩く子どもたち。たのもしいねぇ。

頂上近くの眺望がきく場所での休憩は,いかがでしたか?

お弁当

画像1画像2
疲れていた体も,お弁当を食べると...。不思議とほんとうに復活!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/29 5年山の家代休
5/30 5年山の家代休
5/31 避難訓練
6/1 内科検診(1・3・6年)
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp