![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:24 総数:283438 |
総合的な学習☆田植え☆5年☆その2
たっぷりと水をバケツにはります。
初めての挑戦です。 元気に育ってほしいです。 ![]() ![]() 総合的な学習☆田植え☆5年☆その1
5月25日に,5年生が田植えをしました。
今年は,田んぼが使えないのでバケツに植えました。 地域の方に,稲をいただきました。 JAのホームページで調べしました。 腐葉土をふるいにかけています。 ![]() ![]() ![]() 4年 みさきの家に向けて
4年生のみさきの家の学習が来週に迫ってきました。今日は体育館でキャンプファイヤーの練習をしました。だんだんとやり方にも慣れてきたかなと思います。保護者の皆様にはご準備等でお世話になります。今後とも何卒よろしくお願いいたします。
![]() ☆クラブ活動☆
5月22日に,クラブ活動が始まりました。
4年生から6年生が,協力しながら楽しく活動します。 写真は,卓球クラブの様子です。 ![]() 生活科☆学校たんけん☆1年・2年
5月22日に1・2年生が学校たんけんをしました。
2年生が1年生に学校を紹介します。 『ここは,保健室です。けがをしたり…』 と,2年生がとても上手に部屋の紹介をしていました。 手をつないで歩く姿は,ほほえましかったです。 ![]() ![]() みさきの家に向けて☆4年
4年生は,みさきの家に向けて準備を進めています。
学校紹介・食事の準備・キャンプファイアなど,さまざまな仕事があります。 写真は,レクリエーション係さんが,キャンプファイアで踊る練習をしているところです。 楽しみですね。 ![]() スポーツテスト☆ソフトボール投げ
5月22日にスポーツテストのソフトボールをしました。
2年生から6年生が,ソフトボールを投げました。 友だちの結果をみるたびに,拍手がおこりました。 青空の下,気持ちよく投げていました。 ![]() あいさつ運動☆2日目
今日も五月晴れです。
あいさつ運動,2日目です。 みんな大きな声であいさつをしています。 あいさつを返すと代表委員さんからカードをもらいます。 いつも,心のこもったあいさつができるといいですね。 ![]() ![]() 部活動☆開講式
5月21日に部活動の開校式がありました。
陸上・バスケットボール・バドミントン・バレーボール・音楽の部活動があります。 開講式のあと,各部で担当の先生のお話を聞きました。 楽しく安全に活動しましょう。 ![]() ![]() ![]() ふたばが出てきたよ。1年生
1年生が先日植えたあさがおの種から今日は双葉ができていているのが見られました。これから芽が出るのもあるのですが,大きくそだってほしいですね。
![]() |
|