春の遠足大文字山登山 〜登山〜
山道に入ると子どもたちは「頑張るぞー」と互いに声を掛け合いながら登り始めました。途中,歩く順番を入れ替えたり適度に休憩を挟んだりして体力を維持しながら登りました。
頂上に近づきくと,たくさんの人の声が聞こえはじめ,山頂から見える京都市の街の景色が現れると「凄い」と感動する声が子どもたちから挙がりました。
【=3年=】 2018-05-25 19:53 up!
遠足 その5
クイズラリーはまだまだ続きます。
アザラシのメスの名前は何でしょう。
わかるかな?!
【=2年=】 2018-05-25 19:52 up!
遠足 その4
縦割りグループで水族館をまわりながら,クイズに答えます。
水族館の入口にいる,前は4本,後ろは5本足の生き物の名前は何でしょう?
【=2年=】 2018-05-25 19:52 up!
遠足 その3
イルカショーの後は,縦割りグループで水族館をまわります。
2年生は1年生に優しく教えてあげながらまわれるかな?!
【=2年=】 2018-05-25 19:52 up!
遠足〜水族館に到着〜
水族館に入れるまで,少し時間があるので梅小路公園で遊びました。
水族館に入ると,すぐにイルカショーが始まりました。
今日は,たくさんの方が来られていて立ち見でしたが,イルカのジャンプを見てみんなで拍手をしていました。
【=1年=】 2018-05-25 19:52 up!
遠足〜電車に乗ります〜
電車に乗れる,と喜んでいた1年生。
電車に乗って,京都水族館へ行きました。
電車の中では,静かに乗ることができました。
【=1年=】 2018-05-25 19:52 up!
春の遠足大文字山登山 〜登山口〜
登山口には店が多く並び,外国人観光客の方もたくさん訪れていました。子どもたちは日ごろの学習を活かして「Hello」と英語で挨拶をしていました。
【=3年=】 2018-05-25 19:51 up!
遠足 その2
梅小路公園で遊んだ後は,水族館へ。
まずは,みんなが楽しみにしていたイルカショーです。
イルカがジャンプするたびに「きゃー!!」「すご〜い!!」と大興奮です。
【=2年=】 2018-05-25 19:51 up!
遠足〜出発〜
楽しみにしていた遠足。
天気に恵まれ,元気に出発です。
【=1年=】 2018-05-25 19:51 up!
春の遠足大文字山登山 〜出発〜
5月25日(金)に,春の遠足で大文字山に登りました。天候にも恵まれ,皆元気に学校を出発しました。山へ向かう電車やバスでは,事前にした約束を守り,静かに乗ることができました。
写真は,静かに駅のホームで待つ様子です。
【=3年=】 2018-05-25 19:51 up!