修学旅行 21
リトルワールドを出る時刻が迫って来ました。それぞれに、思い出を語り合っています。
【6年生】 2018-05-25 14:37 up!
修学旅行 20
お食事ターイム!
ここは台湾小館!炒飯、とても美味しです!
【6年生】 2018-05-25 14:08 up!
修学旅行 19
アイヌ民族のお家に入ってみた子どもたちは「すずしい!」「雨とか降ったらどうするんだろう。」と新しい発見や疑問をもっていました。
他にもバリ島貴族の家の前でカメラマンさんに記念撮影をしてもらったり、スタンプラリーを楽しんだりしています。
【6年生】 2018-05-25 14:07 up!
修学旅行 18
リトルワールドに到着しました!
リトルワールドでは、各国の建物を見学したり、民族衣装を着てみたり、食べ物を食べたりできます。
さて、どんな世界が待っているでしょうか。
それでは、世界旅行へ出発です!
【6年生】 2018-05-25 11:00 up!
修学旅行 17
いよいよ退所式です。
一日お世話になった竜宮ホテルの方々に、しっかりと感謝の気持ちを伝えることができました。これから2時間かけて、リトルワールドに向かいます。
【6年生】 2018-05-25 08:40 up!
修学旅行 16
一日のふりかえりをしているところです。今日一日,どんな楽しいことがあったかな。そしてどんなことを学んだかな。かけがえのない仲間たちと,かけがえのない経験をたくさんして,また少し成長した姿で帰ってきて下さいね。
【6年生】 2018-05-25 07:59 up!
修学旅行 15
レクリエーション係のレクタイムがスタートをしました!!
初めは、イントロドン!!
今年の6年生に関わりのある曲がたくさん使われています。
【6年生】 2018-05-25 07:54 up!
修学旅行 14
お風呂から上がってさっぱりしたところで、待ちに待ったホテルでの夕食タイムです!
豪華な食事に子どもたちも大喜びです!
「抹茶塩の天ぷらうまーい!!」。おいしい食事を前にして,子どもも笑顔です。
【6年生】 2018-05-25 07:39 up!
体育「とびくらべ」
今日は,快晴の中「とびくらべ」をしました。砂場で「はばとび」を,輪っかをつかって「けんけんぱ」を,じゃんけんをして「グリコ」をクラスごとに交代しながら親しみました。はじめは,「そこまで跳べるかな〜。」と不安にしていた子どもたちも,終わりには「よし,跳んでやるぞ!」と意気込んでチャレンジしていました。これから,どんどん跳んで,どんどん体をきたえましょう。
【2年生】 2018-05-24 20:33 up!
算数「長さ」
本日のテーマは,「学校のものの長さをしらべよう」ということで,30cmものさしを片手に持って,校舎をペアで長さをはかりながらウロウロしました。担任の靴の長さを計るというユーモアも発揮しながら,楽しく学習することができました。教室に戻ってくると,何がどんな長さだったのか嬉しそうに話し合っていました。
【2年生】 2018-05-24 20:30 up!