京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:74
総数:288097
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

【2年生】1・2年生で交流をしました。(2)

画像1画像2
各グループで自己紹介をした後は,1・2年生全員でゲーム「かもつれっしゃ」をして楽しみました。最後は,116人で1列になることが出来ました。2年生は,校内探検も遠足も大変楽しみにしています。

【2年生】1・2年生で交流をしました。(1)

画像1画像2
校内探検と遠足の時にスムーズに活動に入れるよう,一緒に回るグループごとにわかれて自己紹介をしました。

【2年生】会社の発表

画像1画像2
子どもたちは自分たちのしたい活動内容を考えて,友だちを楽しませることをしています。先日,雨が降った日の中間休みには、あそび会社が教室内で「ハンカチ落とし」をしました。子どもたちは滑ると危ないからと,歩いてオニを追いかける「歩きハンカチ落とし」に変更をして楽しく遊びました。

笑顔と花いっぱいプロジェクト

画像1
画像2
画像3
今日の2・3時間目は「笑顔と花いっぱいプロジェクト」でした。

昨年度も行われたこの取組。
今年度も,
「世界一安心安全・おもてなしのまち京都 市民ぐるみ推進運動」
山科区推進協議会のプロジェクトとして,
山科区役所や山階自治連合会の皆さんのご協力をいただきました。

1人1個のプランターにジニアの苗を植え,
1か月育てた5月中旬ごろに,今年も国道1号線(五条通)沿いに並べます。

プランターを運んだり土を入れたりするのは子どもたちには大変な作業ですので,
朝から地域の方や見守り隊の皆さんが準備などを行ってくれていました。
いつも,本当にありがとうございます。

多くの人に見守られながら,子どもたちは渡された苗を大事に植えていきました。

これから1か月,愛情たっぷり,お水もたっぷりやって育てていきましょう。

こすもす てるてるぼうずを作りました!

画像1画像2
昨日は夏のような暑さで天気も快晴でしたが,今日は雨が降りました。
みんな傘に長靴を履いて,登校してきていました。

雨がやまないかなぁ・・・。
そうだ!てるてるぼうずを作ろう!

ということで,
一人ひとつ,オリジナルのてるてるぼうずを作ることにしました。
紙の中に玉を詰めて,マジックでお絵かきをしました。
それぞれの個性があらわれている,素敵なてるてるぼうずができました。
黄色に水色,緑色など,色とりどりです。
しばらく教室に飾りたいと思います。

【1年生】花の苗を植えました

笑顔と花いっぱいプロジェクトで、花の苗を一人ずつプランターに植えました。
これから水をあげて、大切に育てていきます。子どもたちは、早く大きくなって、花咲かないかなぁと、楽しみにしていました。
画像1
画像2
画像3

4年 部活動開講式

今年もいよいよ部活動が始まります。
今日の開講式では,元気のよいあいさつや,話を聞いているときの姿勢から
みんなの部活動に対する熱い思いが伝わってきました!

大切な仲間と協力し合いながら,たくさん練習を積んで
交流会などで力を発揮してほしいです!
画像1画像2

笑顔と花いっぱいプロジェクト

画像1
画像2
画像3
 暖かい日差しの中,3年生で笑顔と花いっぱいプロジェクトを行いました。ダリアというとても可愛い花で,1人が1つのプランターを担当し,4つの苗を植えました。ていねいにお世話をして,きれいな花を咲かせていきたいと思います。

【2年生】笑顔と花いっぱいプロジェクト

画像1画像2
笑顔と花いっぱいプロジェクトで花の苗植えをしました。トマトを植えるときも苗を植えます。子どもたちも楽しみにしていました。

こすもす 笑顔と花いっぱいプロジェクトでお花を植えました!

画像1
この日は天気がとてもよく,夏のような暑さでした。
お日様の下,2時間目に笑顔と花いっぱいプロジェクトにいってきました。

一人4つずつ苗を白いプランターの中に植えます。
丁寧に・・・  
   丁寧に・・・
愛情たっぷりこめて,お花を植えてきました。

苗を植えた後,じょうろでお水をあげました。
 たっぷり,たっぷり,お水をあげました。


早く育って,きれいなお花を咲かせてね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp