![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:87 総数:714838 |
春季総合体育大会 激励会![]() ![]() どの部活も日頃の練習の成果を発揮し,試合に臨み精一杯の力を出し切ってほしいと思います。東山泉の児童・生徒,教職員,保護者の方々,地域の方々,みんなが応援しています。『頑張れ!東山泉!』 進路保護者会 研修旅行保護者説明会![]() 町別児童会![]() ![]() 1年生 交通安全教室![]() ![]() ![]() 全国学力・学習状況調査(6年生・9年生)![]() 全国学力・学習状況調査は以下の目的で実施しています。 ◇義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から,全国的な児童 生徒の学力や学習状況を把握・分析し,教育背策の成果と課題を検証 し,その改善を図る。 ◇学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立 てる。 ◇そのような取組を通じて,教育に関する継続的な検証改善サイクルを 確立する。 おいしい給食 いただきます!![]() ![]() 6年生を迎える会![]() 平成30年度『学校沿革史』,『開校までの歩み』朝読書
6年生の東学舎での学習が本格的にスタートしています。朝読書は全校一斉に,午前8:25〜8:35まで実施しています。朝の時間に集中して読書に取り組み,落ち着いて学校生活を送ることを目的に取り組んでいます。そして,読書を通して数多くの本に出会い,言語力,思考力,豊かな感性を育んでほしいと思います。
![]() 平成30年度「学校経営構想図」
平成30年度の学校経営構想図と2つの学び舎繋ぐ「東山泉5−4制施設併用型」展開図を作成いたしました。
『小中協働による主体的・対話的で深い学び』を実現するための「手法」「手段」「目標」「目的」を明確にし,予測困難な未来社会にあって,自らの思考・判断で課題に対応できる資質・能力を付けることを目指します。 そのためにも東山泉小中学校が「さらにいそいそと来られる学校」であることが必要となってきますので,教職員一丸となって取り組んでまいります。 ![]() ![]() |
|