京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/14
本日:count up42
昨日:64
総数:448176
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
来年度一年生になられる保護者の皆様 〜右下の「新入生保護者の皆様」に案内があります。ご覧ください。〜

山の家

画像1画像2
5月23日(水)
みんな楽しんでいます。

山の家

画像1画像2
5月23日(水)
キャンドルファイヤーが始まりました。

山の家

画像1画像2画像3
5月23日(水)
魚つかみで捕まえた魚を調理しています。

山の家

画像1
5月23日(水)
(昨日の様子)お世話になった田中先生と上野さんは一足先に学校へ帰られます。ありがとうございました!

山の家

画像1画像2画像3
5月23日(水)
「魚つかみ」でとった魚は,この後調理をしていただきます。

山の家

画像1画像2
5月23日(水)
本日午前中の活動「魚つかみ」です。あいにくの雨です。職員の方からお話を聞いて、魚つかみのスタートです!

山の家

画像1画像2画像3
5月23日(水)
錦林小学校、九条塔南小学校と合同朝の集いを行いました。豊かな自然や桃キッズはんのことなど、桃山東小学校の良さを伝えることができました

山の家

画像1画像2
5月23日(水)
昨日の「天体観測」様子です。星はとてもきれいでした。

山の家

画像1
5月23日(水)
2日目の振り返りの様子です。山登りをがんばり、疲れも出てきたようです。パックドックはとてもおいしかったです。本当によく頑張った1日でした!山登りでは、班で50メートルごとに間隔をあけて進みました。ここ気をつけて〜!ファイトー!など声をかけながら活動することができました。

山の家

画像1画像2画像3
 入浴,食事に続き,ふりかえりをしました。「自然」を感じながらの一日は,声をかけあい,協力しながら取組を進めることができました。明日は,「挑戦」をめあてに活動を進めます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/25 ALT 3年社会見学予備日 銀行振替2
5/28 クラブ 
5/29 内科検診2・3年
5/30 ごみ0の日 歯科検診
5/31 避難訓練 フッ化物選口 再検尿
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp