![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:56 総数:488347 |
新1年生 ジョイントプログラムの様子
入学して早々のテストを1・2時間目に受けました。
「ジョイントプログラム」です。 緊張感の漂う教室の様子です。 ![]() ![]() 修学旅行 読谷村役場
民泊体験の入村式は読谷村役場です。
到着してから、ここで昼食をとりました。 朝早くから作っていただいたお弁当、「いただきます。」 ![]() ![]() 修学旅行 読谷村へ
バスに乗車。
読谷村への車中、期待で胸はワクワクドキドキでしょうね。 ![]() ![]() ![]() 那覇空港到着
那覇空港に到着。
手荷の物受け取りを済ませます。 そのあと読谷村へバスで移動しました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 旅客機フライト中![]() ![]() (写真は、校長カメラで撮影) 「ANA機内コンテンツで、WIFI接続しました。 空の上からメールを送ります。」 修学旅行 飛行機の出発
航空機に搭乗を済ませました。
いよいよ沖縄に向けて離陸します! ![]() ![]() 修学旅行 空港到着
修学旅行生の一行は、無事「大阪国際空港」に到着しました。
集合して、搭乗券を配りました。 ここで、添乗員さんとカメラマンさんを紹介しました。 ![]() ![]() 修学旅行バス出発
バスに乗り込み、一路、伊丹空港へ向けて出発して行きました。
見送りの保護者の方々に、車中から手を振る3年生の生徒たち。 元気に行ってらっしゃい! 早朝から、たくさんお見送りに来てくださった皆さま、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行の朝
3年生は、今日から修学旅行です。
待ちに待った沖縄での体験に出かけます。 朝6時15分に、本校体育館に集合した3年生たち。 早朝から、わくわくした気持ちがあふれています。 楽しみの3泊4日ですね。 学校長の言葉、学年主任のお話で出発式が行われました。 さあ、出発です。 ![]() ![]() ![]() 新入生歓迎会
本日、1・2限に生徒会による「新入生歓迎会」が開催されました。
吹奏楽部の演奏で新1年生を歓迎したあと、新入生代表の「誓いの言葉」が力強く述べられました。 「新入生オリエンテーション」では、生徒会人権宣言や委員会活動の説明、また、行事カレンダーの贈呈などを企画してくれて、1年生は大喜びでした。2・3年生の先輩たちによる「部活動PR」では、どの部に入ろうかと目を輝かせていました。 素敵な歓迎会になりました。 ![]() ![]() ![]() |
|