京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/28
本日:count up56
昨日:70
総数:709601
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『社会で活きる力の育成』  目指す生徒像:『自ら考え、学びを活かす生徒』『自他への思いやりのある生徒』『視野を広げ、感性を磨く生徒』

下校の様子

下校の様子です。帰宅後は、手洗いやうがいをきちんとしましょう。
また、本日の19時30分より格技室等において、平成30年度の学級委員および選挙管理委員選出の互選会が行われます。お忙しいとは思いますが、ご出席をお願いします。

画像1
画像2
画像3

部活動の様子

卓球部の様子です。春体激励会・決意表明より
卓球部は4月30日に西京極中学で個人ブロック予選があります。この試合に勝つと、5月4日に高野中学で全市決勝に出場することができます。5月3日にはハンナリーズアリーナで団体戦があります。男子は洛北中か橘中、女子は橘中と対戦します。今まで練習してきた成果が発揮できるように一生懸命頑張ります。応援よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

部活動の様子

バスケットボール部の様子です。春体激励会・決意表明より
僕たちバスケットボール部は4月30日に京都文教中学校と対戦します。僕たちが日々練習してきたことを出せるように頑張ります。応援よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

部活動の様子

女子バレーボール部の様子です。春体激励会・決意表明より
女子バレー部は5月3日に向島中学校で周山中学校と対戦します。春季大会まで練習できる時間は少ししかありませんが、1日1日の練習を一生懸命やりたいと思っています。また、今まで練習してきたことをしっかり試合で発揮できるようにしたいです。試合で勝ち進んでいけるよう、精一杯 頑張りますので、応援よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

部活動の様子

男子バレーボール部の様子です。春体激励会・決意表明より
僕たち男子バレーボール部は5月3日に西院中学校で大枝中学校と対戦します。1年生からの練習してきたことをしっかりと試合の中で発揮できるように、頑張りたいと思っていますので、応援よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

部活動の様子

吹奏楽部の様子です。吹奏楽部は、4月29日に行われます伏見の集いに向けて頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

部活動の様子

美術部の様子です。
画像1
画像2

3年の様子

4限の授業の様子です。上から、2組 英語、3組 数学、4組 理科 です。
画像1
画像2
画像3

2年の様子

4限の授業の様子です。上から、2組 英語、3組 音楽、4組 理科 です。
画像1
画像2
画像3

1年の様子

4限の授業の様子です。上から、2組 技術、3組 家庭、4組 国語 です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/25 1年・科学センター学習    内科検診
5/26 3年・修学旅行事前指導
5/27 3年・修学旅行 1日目
5/28 3年・修学旅行 2日目    2年・チャレンジ体験事前指導
5/29 3年・修学旅行 3日目    2年・チャレンジ体験 1日目
京都市立洛水中学校
〒612-8285
京都市伏見区横大路竜ケ池31
TEL:075-602-3261
FAX:075-602-3262
E-mail: rakusui-c@edu.city.kyoto.jp