京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up9
昨日:14
総数:233325
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成』

研修会の様子

本校では,月に何回か授業について,意見交換を行っています。本日も少しの時間を利用をして,「みんながわかる授業」を目指して,日々,研修をしています。
画像1

5月17日(木)今日は・・・

電気通信記念日だそうです。
電波を使ったいろいろな技術が発達して
わたしたちの生活が便利になりましたね。
画像1

3年生 社会

画像1画像2
校区探検に行きました。
3つのグループにわかれて行きます。
児童館に行って館長さんのお話を聞いたり,畑で農作物を育てている方に
話を聞いたりして,校区の様子を調べることができました。
今まで知らなかったことも発見できたようで,楽しんで活動していました。

5月16日(水)今日は・・・

「旅行の日」だそうです。

京都にも…たくさんの方々が訪れます。
いろいろな魅力を学んで,紹介できるといいですね!
画像1

5年 理科「植物の発芽」1

学習を終えた後に苗を植える場所をみんなで協力してつくりました。
画像1
画像2
画像3

5年 理科「植物の発芽」2

暑い日だったにもかかわらず,一生懸命作業してくれました。

※写真は5年生の子どもたちが撮りました^^
画像1
画像2
画像3

5月15日(火)今日は・・・

沖縄復帰記念日です。
どんな歴史があるのかな?
画像1

5月14日(月)本日の掲示板は・・・

職員室横に設置された水槽で
気持ちよく泳いでいる魚の紹介です!

ぜひ見に来てください。
画像1

保健室より

毎月保健室前の掲示を使って
みんなの心や体に関することをお知らせしています。

今月はみんなの「こころ」についての掲示です。
画像1
画像2
画像3

階段の掲示板には・・・

それぞれの学年にあった詩が掲示されています。

どれも素敵な詩ばかりです。

本校にいらっしゃった際には,是非読んでみてください。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/25 遠足予備日1〜4年
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp