![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:643785 |
2年生活科「大すきいっぱいわたしのまち」まち探検
今回は3回目のまち探検でした。小雨の降る中,観月橋方面へ行ってきました。外環状線には,お店や病院がいくつかあるのを見つけました。幼稚園や児童館の場所は,よく知っており「こんにちは」と声をかけている子もいました。学校へ帰ってから,見つけたお店や,みんなで使う施設を地図で確認しました。
傘を差しながらのまち探検でしたが,安全に気をつけて歩くことができました。 ![]() ![]() 4年「自転車教室」![]() ![]() 3年 社会見学5![]() ![]() ![]() SLに乗ったあとは,少しだけ館内をまわって歩いて駅まで戻り,無事に桃山駅まで帰りました。 お家の方々,お忙しい中,子どもたちのお弁当を作っていただき,ありがとうございました。 3年 社会見学4![]() ![]() ![]() 鉄道博物館では様々な列車が展示してあり,普段見ない列車もたくさんありました。子どもたちは班でお弁当を食べた後に,自分たちの見たいところを回っていました。 3年 社会見学3![]() ![]() ![]() 3年 社会見学2![]() ![]() ![]() 高い場所からだと,京都の街がとても小さく見えます。今日は天気が良かったので,桃山城はもちろん,遠くのあべのハルカスまで見えました。 3年 社会見学1![]() ![]() ![]() 3年 マット運動![]() ![]() 6年 修学旅行2日目 その5
楽しかった修学旅行もいよいよ終わりに近づいてきました。
現在帰路についています。 予定通り17:30頃の帰校となりそうです。 これで修学旅行のホームページ更新は終了です。ありがとうございました。 6年 修学旅行2日目 その4
リトルワールドで自由行動です。色々な国の様子を見ています。いろんな国があって、建物を見て楽しんだり、各国の食べ物を食べたりしています。ランチを自分で選ぶので、どれにするか迷っています。
サーカスもすごく迫力があって、かっこよかったです! 自分たちで食べたいものや買いたいものを計画して、楽しく回ることが出来ました! ![]() ![]() ![]() |
|