京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up39
昨日:87
総数:367610
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月3日(木)9時より体育科参観です。延期の場合は8日(火)です。                        令和7年度入学予定児童の就学前健康診断は、11月25日(月)13時45分からです。

3年 モンシロチョウの観察

画像1
 連休の間に成虫になったモンシロチョウを観察しました。「白いと思っていたけど,意外と黄色が濃いな。」「口がくるくる巻いているな。」など,実物を見てわかることがたくさんありました。

3年 外国語活動

画像1
 「How many?」の学習で,英語を使ったじゃんけんをし,勝ったり負けたりした数を言いました。どんどん色んな表現ができるようになってきています。

3年 わたしの好きな木

画像1画像2
 1年間,観察を続ける木を一つ選び,記録を取りました。じっくり見てみると色々な発見がありました。「イチョウの小さな実(銀杏)がもうできてる!」「かしわの葉はたくさんあるからたくさん餅を包めるね」など,これまでの経験と絡めながら観察している子もいました。

3年 学校の生き物の中で・・・

画像1
総合的な学習の時間に,学校にいる生き物の中で,どの生き物を観察したり育てたりするかを話し合いました。同じ生き物を選んだグループで,その生き物を選んだ理由を話し合っています。今後,みんなが納得するような理由を出し合い,生き物の種類を絞り込んでいきます。

3年 外国語活動

画像1
これまでの学習で習った「How are you?」「I'm hungry.」などの表現を使ってインタビューをしました。何人もの友だちとアイコンタクトを取りながら,楽しく活動できました。

参観・懇談会(6年・ひまわり学級)

画像1画像2
 6年生とひまわり学級の参観授業の様子です。

参観・懇談会(2年・4年)

画像1画像2
 4月25日に本年度初めての参観・懇談会(2・4・6年・ひまわり学級)がありました。どのクラスも進級の喜びを胸に,頑張っている姿が見られました。

3年 モンシロチョウのお世話

画像1
 週明けに,モンシロチョウの世話をしました。ケースの中を見て「大きくなっている!」と子どもたちも驚いていました。
 土日がとてもよい天気だったので,キャベツの元気がなくなっていました。新しい葉を取ってきたり,ペーパーを新しいものに変えたりと大忙しでした。昆虫が苦手だった子も,だんだん愛着がわいてきたようです。

3年 種まき

画像1
 理科の学習で,春から育てる植物の種まきをしました。マリーゴールド,ホウセンカ,オクラ,ダイズ,ヒマワリの中から自分の選んだ種をまきました。

3年 アオスジアゲハの羽化

画像1画像2
 昨年度の3年生から引き継いだアオスジアゲハのさなぎが成虫になりました。「色が変わってきたな。」と思った次の日に成虫になっていました。きれいな「アオスジ」だけでなく赤い斑点もあることに初めて気づきました。観察した後,元気に校庭を羽ばたく姿を見届けました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp