![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:81 総数:542418 |
国語辞典チャレンジ!
国語辞典で引いた言葉に付箋を貼っています。
付箋が増えていくのが楽しいようで, 給食を待つ時間,テストの見直しが終わってから,読書タイムなど 時間を見つけては楽しく辞書引きをしています! ![]() ![]() 桃陽総合支援学校訪問![]() ![]() 大きくのびたたけのこを見たり,みどりの会のみなさんにチェーンソーで木を切るところを見せていただいたりしました。 お天気がよくて,木々の緑がとてもきれいでした。 1年 交通安全教室![]() ![]() サツマイモの水やり![]() 校外学習にむけて![]() ![]() 第1回クラブ活動![]() ![]() はじめての4年生,少し慣れてきた5年生,小学校最後のクラブ活動となる6年生。 どの学年も張り切って取り組んでくれていました。 救急救命講習![]() ![]() 6月からはじまる水泳学習に向けて,心肺蘇生法やAEDの使い方を学習してきました。 京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」宿泊学習に向けて![]() 国語辞典の使い方
今日から国語辞典の学習が始まりました。
見出し語の並び方などを学習して,いざ引いてみると…… 「先生!辞書にのってません!!」と言う子がちらほら。 あれれ,のっていない言葉は問題に出していませんよ。 「よくさがしてみてね。」 「ポイントは…。」と話すと 「あったー!!」と大きな叫び声が響き渡りました。 これからたくさんの言葉を辞書で引いて, 言葉を知る楽しさを感じたり辞書引きになれてくれたり してほしいと思います。 ![]() |
|